提供 JA香川県 |
| 毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
日頃の感謝を込めて「11周年祭!」
放送日 2025年10月24日
新鮮情報 日頃の感謝を込めて「11周年祭!」
丸亀市飯山町の飯野山が
きれいに見える場所にある
「JA香川県ファーマーズマーケット讃さん広場飯山店」は
おかげさまで「11周年」を迎えました。
その日頃の感謝の気持ちを込めて「11周年祭!」を
10月25日(土)26日(日)に開催します。
時間は午前9時から午後3時までです。
(営業は午後6時まで)
この時期の旬としては、
やっと肌寒く感じるようになると
急に食べたくなる「鍋」「豚汁」など
温まれる料理に欠かせない葉物野菜の
春菊、水菜、たべて菜、しろ菜などが出ています。
その他、塩ゆでして食べる「生落花生」や
季節感が抜群の「銀杏」などは
今の時期だけの楽しみです。
果物もキウイやイチジク、ブドウ、ミカンと
暑さの中育ってきた
甘みの強いものが多い印象です。
中でも「柿」は太秋柿や富有柿などの
甘がきに加えて、
愛宕などの渋柿がお目見えしています。
干し柿を作ってじっくり出来上がるのを
毎年楽しんでいる方にとっては
待ちに待ったシーズンの到来です。
そのような旬のラインナップはもちろん、
お肉やお魚の試食販売や
令和7年度産の「おいでまい」の
新米の販売がスタートしたり、
丸亀女性部の「古代米おはぎ」や
善通寺女性部の「まめっこご飯」
多度津女性部の「パンチ焼き」など
各地域女性部の名物料理が並ぶ
フードコートもあります。
県外特産品の販売も見逃せません。
今年は初出店の兵庫県の「たじまんま」から
香川では販売の終了した梨やぶどう、
高知県の「とさのさと」からは特産品の水晶文旦、
お隣徳島県の「あいさい広場」からは蓮根、
和歌山県の「みかん」は詰め放題を開催です。
詰め放題に心躍る方にお勧めしたいのが、
香川県産の「さつまいも詰め放題」
参加費500円で午前10時から開催します。
なくなり次第終了です。
今回はなんと制限時間が60秒!!
ただ多く詰めるのではなく、
時間との戦いでもありますので
ぜひ挑戦してみてください。
詰め放題できるのは野菜や果物だけではありません!!
令和7年度産の「おいでまい盛り放題」
盛り放題ってどうやって?と思う方のために
少しルールをご説明しますと、
すりきりで750gほど入る5合枡に
制限時間30秒で盛れるだけ盛ります。
参加費は500円で12時からの開催ですが、
参加にはいくつか条件もあります。
11時から配布する整理券をお持ちの
先着100名様限定での開催です。
整理券を受け取るには、
店内で1000円以上のお買い物をされた
1家族1名様1回限りとなります。
2日間は通してのお買い物では、
JA香川県ポイントサービスのポイント5倍!
1000円以上のお買い物レシートで
空くじなしのガラポン抽選会に参加でき、
特賞「オリーブ牛ロース焼肉用(500g)」や
商品の詰め合わせ、さぬきもち豚ロースしゃぶしゃぶ用など
素敵なプレゼントがもらえるかもしれません。
25日26日の2日間は
「讃さん広場飯山店」でお得にお買い物を楽しみましょう!!
ご出演:JA香川県ファーマーズマーケット讃さん広場飯山店
所長 前岡靖也さん
吉田奈緒美さん
