とれたて新鮮JA香川県です

提供 JA香川県

毎週金曜日 午前9時15分~生放送
2021年3月19日

2年連続「特A」獲得!!おめでとう「おいでまい」

放送日 2021年3月19日

新鮮情報   2年連続「特A」獲得!!おめでとう「おいでまい」

 

3月5日に発表された「令和2年度米の食味ランキング」
香川県のオリジナル米「おいでまい」は
昨年度に続き2年連続の「特A」獲得となりました。
喜びの声とお祝いを伝えるべく、
去年の10月、収穫の時期にお話を伺った
川染常男さんのお宅に再び向かいました。

第一声、「おめでとうございます」と伝えると
満面の笑顔で迎えてくださいました。
マスク越しにも伝わってくるうれしさに
私もとっても嬉しい気持ちになりました。

10月に今年度の出来栄えをうかがうと、
仕上がりが上々であることや、
粒ぞろいがよく、一粒が大きく存在感があること。
精米したときの透明感や炊いた時の
艶感が抜群であることなど

お話を聞けば聞くほど、
「特A」は間違いないと感じるほど
川染さんも自信があるとお話されていました。

それでも、「特A」獲得の知らせを聞くまでは、
不安もあったそうです。
それもそのはず、米の食味ランキングには
今年度も154産地銘柄が出品され、
53銘柄が「特A」を獲得していますが、
毎年入れ替わりが激しい状態です。
それだけ、各産地ともにおいしいお米を作ろうと
努力を積み重ねてきているからです。
連続で「特A」を獲得するのは
年々難しくなってきています。

また、審査も何段階にも分かれています。
機械による成分の分析など数値としてわかるものから
炊いてみての見た目、最終審査では、
人が食べて点数を付けます。

その人の味や食感の好みもあると考えると、
とっても難しい審査だと感じました。
そんな中での自信を確信に変えてくれる「特A」の獲得。
とっても嬉しいと語る川染さんは、
毎年おいしいお米を作る努力を一瞬たりとも怠りません。
その姿勢に感動しました。

「特A」の味を再確認すべく、
川染さんの奥様が握ってくださった「塩むすび」を
じっくり味わわせていただきました。
艶やかに光り輝く姿は神々しく。
口に入れると感じる一粒の存在感と甘みは
ずっと噛みしめていたくなるような、
「特A」に間違いないおいしさです。

こんなにおいしいお米が香川に存在しています。
ぜひ、炊くときは水加減を研究してください。
好みの硬さに炊くだけで味わいも変わります。

そして洗うときは優しく、
お米を傷つけないように気をつけましょう。

香川が誇る「おいでまい」
記念すべき、2年連続「特A」の獲得の次に目指すは、
初の3年連続の獲得です。
今まで3年連続獲得は達成したことはありません。
来年「特A」を獲得してまた笑顔で
お話を伺える日を楽しみに、

「おいでまい」にとって最適な気候の
一年になるよう祈るばかりです。

ぜひ、「おいでまい」のおいしさを知って
たくさん食べてください!!


ご出演:中讃地域おいでまい生産者組合副会長 川染常男さん


- ページの先頭へ戻る

2021年3月12日

「ふれあい産直市綾南から」感謝の気持ちを込めて

放送日 2021年3月12日

新鮮情報   「ふれあい産直市綾南から」感謝の気持ちを込めて

 

夏にお邪魔したときと変わらず迎えてくれた
「ふれあい産直市綾南」
地域の生産者さんから届けられる
野菜や果物、花やお総菜などがそろい、
朝のオープンを待つ人の姿も見慣れた光景です。

今の時期は春の野菜が目にとまります。
香川と言えばの「葉ゴボウ」や「マンバ」から
アスパラガスなどに加えて、
今年は例年より少し早く
「つくし」もお目見えしています。

私も土手で「つくし」を採ることがありますが、
家に帰ってから袴の部分を取るのが一苦労。
かなり根気のいる作業です。
ここに届けられる「つくし」は
きれいになった状態。

買って帰ればすぐに料理できます。
佃煮にしたり、天ぷらや
卵とじにしたり楽しめます。

食卓に春をもたらしてくれますね。

そんな、地元の皆さんに愛されてきた
「ふれあい産直市綾南」ですが
3月22日をもって閉店することになりました。

残念な気持ちもありますが、
この場所は「ふれあいセンター綾南」として
24日から新たにスタートを切ります。
肥料や資材などは変わらず
この場所にありますので、

ぜひご利用ください。

そして、生産者の皆さんは今後
車で5分ほどのところにオープンする、
「讃さん広場滝宮店」に出品することになるそうです。
3月28日の午前10時から。(以降は午前9時オープン)
場所は道の駅滝宮の敷地内です。
売り場の面積は今までより格段に広くなります。
より皆さんに利用しやすくなる予定です。

これまで「ふれあい産直市綾南」をご利用いただき、
ほんとうにありがとうございました。
これからの「讃さん広場滝宮店」を
よろしくお願いいたします。

 

ご出演:JA香川県綾坂地区綾歌南部ふれあい産直市運営協議会会長 大林信一さん
ふれあい産直市綾南所長 柾木克教さん
JA香川県経済部店舗総合課 西村学さん

 

- ページの先頭へ戻る

2021年3月5日

野菜です!!「大内パセリ」

放送日 2021年3月5日

新鮮情報   野菜です!!「大内パセリ」

 

東かがわ市で昭和の時代から
栽培されてきた「大内パセリ」

温暖な気候に恵まれているので、
西日本有数の産地になっています。
でも、香川でも意外と知られていない。
そして、パセリにはどうしても
料理の彩りや飾りのイメージがあります。

それはもったいなさすぎるんです!!
パセリは「野菜」ととらえて、たっぷり食べてほしい。
食材としてメインの位置にしてほしい。

パセリは今年も旬の時期を迎えています。
最盛期を迎え、できばえも上々。
中でも、「大内パセリ」は品質が良いと
市場での評価が高く、トップクラスのブランドです。
栄養価もとても高く、ビタミンやミネラルが豊富。
独特の香りが、食欲を刺激し消化の促進にも活躍します。

さて、パセリってどこの部分を食べているのでしょう?
多分「葉」の部分だろうと想像する方、正解です!!
では、ハウスの中でどんなふうに
成長しているのでしょうか?

目に入ってくるのは森のように生い茂る「パセリ」
鮮やかな緑が土の上でふさふさとしています。
土の中が気になって尋ねてみると、
ニンジンのような根が出てきました。
色は白で通常は食べないようです。
ニンジンは根の部分を食べることを考えると、
野菜によって食べる部分が変わるのも
不思議で面白いと感じました。

新しい発見でした。

「パセリ」は、生で食べても十分美味しいのですが、
見た目の可愛らしいくりくりした葉っぱが
口当たりとして苦手だという方もいます。
そんな時は、茹でましょう!!
「パセリを茹でる」という発想がなかったという方も
だまされたと思って茹でてみてください。

パセリは茹でると、食感が優しくなり
香りも控えめになります。

あとは、お浸しにしてもドレッシングをかけても
マヨネーズやごま油と合えても抜群のおいしさです。
実は和洋中万能の野菜なんです!!
もちろん、天ぷらにしたり挽肉にまぜこんだり
炒飯の具にしてもおいしく彩りよくなります。

首都圏への出荷も多いのですが、
地元香川の人にももっとおいしさが伝わるようにと、
今年度の出荷から、スーパーなどでも見かける袋に
オリジナルキャラクターの「パセリちゃん」が
プリントされるようになりました!!
去年このコーナーで紹介した時は、
皆さんの目に触れることがなかったことを思うと、
パセリ生産者の皆さんの熱い思いが感じられます。

「パセリちゃん」は東かがわ市の特産品手袋が体です。
髪の毛はパセリで頭にリボンがついています。
鮮やかなグリーンで胸と背中に
パセリちゃんがプリントされた

おそろいの法被を作ってPR活動にも力を入れています。
ちょっと多いかなと思っても、
茹でればたくさん食べられます。

「大内パセリ」を見かけたらぜひ手に取ってください。

 

ご出演:大内パセリ部会部会長 松井委昭さん

 

- ページの先頭へ戻る