![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
いきいき春まつり
放送日 2011年2月18日
新鮮情報 「いきいき春まつり」
国道11号線沿い三豊市高瀬町上高瀬「高瀬ふれあい産直市」
さぬきひめ(苺)にキャベツ、果物や野菜だけなく
ジャムの種類もいろいろ、おいしいスイーツもあります。
(男性が作るチーズケーキも美味)
そんなおいしくて楽しい産直市で
2月19日(土曜日)午前9時頃から「いきいき春まつり」を開催!!
特売品に農具・小物も特価 産直市前に特設ステージを設置して
午前10時30分~は本多春奈さんとべじふるるの時間もあります。
クイズも出題!なんとさぬきひめ等もプレゼント。
また手作りのぜんざい(お餅は杵つき)にあめ湯の接待も
あります!ぜひおでかけ下さい!!
お話しを伺った方
高瀬ふれあい産直市 成房加代子様
なかよし家族
放送日 2011年2月11日
新鮮情報 「なかよし家族」
25年ぶりの高松積雪5cm以上・・雪化粧の香川県!
畑も田んぼも真っ白です!
さて今日はそんな中、高松市国分寺町の「加藤家」へ…
加藤家は4人家族 なかでもお嬢さん二人が主力となり
蓮根・ゴボウを作られています。
土にまみれて、手間をかけ本当においしい野菜を
作られているのです。
蓮根の収穫は大変。長さ2mになる蓮根を土から手作業で
掘り出します。加藤家の蓮根は粘りがあって蓮根団子を
作ってもつなぎがいらない。つまりでんぷんが多いのです。
皮もいただける嬉しさ・・・種をまいたばかりのゴボウですが
昨年は比叡山延暦寺からのご要望もありました。
加藤姉妹(姉まりさんも妹みどりさんも20代の若き農業士)
「人のつながりがあって、いいものをつくれば喜んでもらえる
だから大変だとおもうこともあるけどいい仕事」
と誇らしげに話してくださいました。
加藤家のスペシャル蓮根は現在松山・林田・国分寺のJA産直市で
販売しています!
お話しを伺った方
加藤栄様(お父様)恵子様(お母様)まり様みどり様