![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
ファーマーズ・マーケット「讃さん広場」 12月30日まで年末大売り出し中
放送日 2014年12月26日
新鮮情報 「ファーマーズ・マーケット「讃さん広場」」
場 所:丸亀市飯山町西坂元655-1
営業時間:9時~18時
定休日 :水曜日
今年の10月23日グランドオープンした
ファーマーズ・マーケット「讃さん広場」は、
JAの産直市では、県下最大級の広さと品揃えです。
入口入ってすぐの試食コーナー、今日は、
「温州みかんの早生」と「おいで米」
が並んでいましたよ。
そして、お正月に向けての「お花コーナー」では、
広さも拡大して松や葉ボタン、
南天や迎春の寄せ植えなど
一気にお正月用のお花に変わっていました。
今日もオープンと同時に大勢のお客様がお越しになり、
買い物カゴ一杯のお花をお買い求めになっていました!!
その他、年越し蕎麦、お節の材料コーナー、
お餅、門松用の竹などお正月用品
コーナーも充実。
もちろん、とれたての新鮮な野菜や果物、
また、香川県産の美味しいお肉も豊富
に揃っています。
今日も130台完備の駐車場もあっという間に
一杯になっていました。
これから年末に掛けて、大賑わいになりそうですね。
<ご出演>
ファーマーズ・マーケット「讃さん広場」
副所長 松尾様
JA高瀬ふれあい産直市の【年末年始大感謝セール】
放送日 2014年12月19日
新鮮情報 「JA高瀬ふれあい産直市の【年末年始大感謝セール】」
場所: 三豊市高瀬町上高瀬1271-2
営業時間:午前8時~午後5時(12月31日は、正午まで)
高瀬ふれあい産直市は、
いつ行っても活気があふれています。
今朝は、今年一番の冷え込みのようで、
少し暖かくなった9時半頃からドッとお客様が
いらっしゃってました。
さて、今日の話題は、【年末年始大感謝セール】です。
12月27日(土)~31日(水)、1月4日(日)~5日(月)期間中は、
飴湯のお接待。500円以上お買い上げの方には、粗品進呈。
1月10日(土)は、鏡開きのぜんざいお接待が行われます。
年末は、お正月に向けての商品、しめ縄のお飾り、
おせちの材料、また、お花コナーもいつもの2倍にして
品揃え豊富に開催。
年始は、初売りの新鮮なお野菜や果物で一杯。
その他、カブの三杯酢コーナーでは、試食ありで材料を販売。
また、既に今年は、菜花が出てましたしよ。
百花(マンバ)やホウレン草もこれからが美味しい季節ですし、
黄金人参などの珍しい野菜もあり、見ているだけで楽しくなっちゃいます。
高瀬ふれあい産直市は、JA高瀬会館3階建ての
建物を目印で行って下さいね!!
<ご出演>
高瀬ふれあい産直市 成房加代子様
香川のオリジナルキウイ【香緑、ゴールド、さぬきエンジェルスイート】
放送日 2014年12月12日
新鮮情報 「香川のオリジナルキウイ【香緑、ゴールド、さぬきエンジェルスイート】」
今日、伺ったのは高松市の下笠居集荷場です。
ここに集まってくるのはキウイは、香川のオリジナルキウイ
●香緑
●さぬきゴールド
●さぬきエンジェルスイート
です。
香緑は、
従来の品種のものより糖度が高く、甘みが強くて、
酸味は弱く食味の良好な品種です。
果肉は、濃いエメラルドグリーンで、
独特の香味があるので「香緑」と名付けています。
さぬきゴールドは、
果汁たっぷり、メロンのような食感。
レモン10個分のビタミンC(100gあたり)!!
輝くコールド色が特徴です。
さぬきエンジェルスイート
日本人の味覚に合わせた糖度の高い品種。
キウイ特有のイガイガ感がありません。
果肉は、中央に天使の輪のような赤い輪が・・。
これが名前の由来です。
さぬきゴールド、さぬきエンジェルスイートは、
今年いっぱいぐらいの出荷ですが、
香緑は、来年の2月、3月ぐらいまで出荷されます。
香川はキウイの先進県です。
美味しいキウイいっぱい食べましょう!!
<ご出演>
香川県中央地区営農センター園芸課 高松共同撰果場
土居 和馬様