とれたて新鮮JA香川県です

提供 JA香川県

毎週金曜日 午前9時15分~生放送
2021年1月29日

じっくり育った極上の味わい「イチゴ」!!

放送日 2021年1月29日

新鮮情報   じっくり育った極上の味わい「イチゴ」!!

 

真冬の寒さの中にいても、
一口味わえば幸せな気分になる果物。
形のかわいらしさはもちろん、
赤くつやつやと輝く姿は
王道の品格ともいえる「イチゴ」

お邪魔した河野さんのハウスでは、
香川県のオリジナル品種「さぬき姫」と
ケーキの上の理想形「女峰」の
2品種を中心に育てています。

どちらも地上1mぐらいの高さに植えられ、
そこから白い花や緑の小さなイチゴ、
赤々と収穫を待つイチゴが

顔を出している様子は見ていて飽きません。

河野さんは20年ほど前に農業に携わろうと決め
「イチゴ」を作り始めました。
10年ぐらいまでは試行錯誤の繰り返し。
それを過ぎた頃から「イチゴ」の
小さな変化に気づくことで

会話をするようにこまめな対処が
できるようになったそうです。

「イチゴ」づくりは「奥が深い!!」
だからこそ、気を抜かず手間を惜しまない。
そうやって、育っていく「イチゴ」だからこそ
最高においしい状態で、私たちに届けられています。

2月から3月のこの時期は、気温が低いので
じっくりと時間をかけて成長します。
その分赤々として大きく甘みが強くなります。
貴重な一粒を試食させていただくと、
真っ赤な果実から溢れる果汁が、
甘みを口の中いっぱいに広げてくれます。
一口で幸せな気持ちにする力を
「イチゴ」は持っていますね。

イチゴは1つの株が成長しながら、
花をつけ実がなり収穫するという工程を10回程度繰り返します。
だから、11月上旬から6月下旬までという長い間収穫できます。
その工程の中で、花や実の段階で成長させる個数を調整します。
常に見守り続けなければなりません。

そんな「イチゴ」ですが、今年はコロナ禍ということもあり、
関東や京阪神での需要が減っています。
そこで、もっと地元の人に
香川の「イチゴ」の魅力を知ってもらおうと
ある取り組みが行われることになりました。

県内の学校給食においしい「イチゴ」が
無償提供されます。

保育所や幼稚園、認定こども園、
養護学校、小学校、中学校、

合計244校におよぞ7万食配るということです。
2月中に順次提供されるということです。
子供たちの笑顔が目に浮かびます。
きっとその日はお家に帰って
おいしいイチゴを食べた話を

ご家族にするのではないでしょうか?
そうやって、食べてもらうこと知ってもらうことが
香川のおいしいものを広めていくことにも繋がりますね。

今年の出来も好調なおいしい香川の「イチゴ」
「さぬき姫」「女峰」それぞれに
おいしさがあり、味わいも違います。
同じ「イチゴ」でも取れる時期で味わいは変わります。
ぜひ食べ比べて香川の「イチゴ」をたっぷり堪能してください!!


ご出演:香川地域苺部会部会長 河野英樹さん

 

 

- ページの先頭へ戻る

2021年1月15日

「ぶきゃい」の絆がおいしさをプラス「ロメインレタス」

放送日 2021年1月15日

新鮮情報   「ぶきゃい」の絆がおいしさをプラス「ロメインレタス」

 

観音寺市大野原町で、
10月から収穫が始まっている「ロメインレタス」
平成29年12月には「らりるれロメイン」として
観音寺ブランドに認証されたお墨付きです。
今からがまさに最盛期!!
旬を迎え、4月頃まで出回ります。
今年の出来栄えも上々です。

すらっと伸びた白菜のような形で
葉はとっても肉厚。
みずみずしい緑色をしています。
加熱してもシャキシャキした食感は抜群!!
しかも加熱で甘みが増すので、
生はもちろん煮ても炒めてもおいしいです。
だから、どんな料理に使おうかと迷うなら
まずなんにでも加えてみての
良いかもしれませんね!!

今回お話を伺ったのは、
「ロメインぶきゃい」の構成員の皆さん。

「部会」ではなく「ぶきゃい」です!!
チームワークもばっちり、
ロメインレタスについて日々研究しています。
お互いに切磋琢磨しながら、毎日畑と向き合い
ロメインレタスの声を聴いているから、
良い土づくりや、環境づくりにつながり、
おいしいロメインレタスが出来るのだと感じました。

「らりるれロメイン」のこの時期のオススメは
観音寺市のご当地グルメ「天空の七宝鍋」!!
伊吹イリコで出汁を取り、白みそで仕立てています。
その中にロメインレタスなどの具が入ります。
お家で簡単に作れるスープの素も販売されているので、
それを使うだけでロメインレタスがさらにごちそうに!!
鍋に入れても色は鮮やか、食感もシャキシャキ!!
体の芯から温まれます!!
私も始めて食べましたが病みつきになりました!!

他にもレシピを知りたい方は、
最近できたというロメインレタスのホームページを
検索してみてください。
レシピやロメインレタスについて
詳しく知ることができます。

魅力的な野菜「らりるれロメイン」
もっともっといろんな料理に活用して
たくさん味わってください。

 

ご出演:ロメインぶきゃい構成員 高橋健太さん
芟藪健司さん
鈴木章弘さん
ご協力:ロメインぶきゃいぶきゃいちょう 近藤雅彰さん
JA香川県豊南地区営農センター 藤村厚介さん

- ページの先頭へ戻る

2021年1月8日

もっとフルーツを身近に!!「フルーツの里」

放送日 2021年1月8日

新鮮情報   もっとフルーツを身近に!!「フルーツの里」

 

高松市鬼無町にある「フルーツの里」
フルーツ豊富な地域にぴったりの名前ですが、
だからと言ってフルーツだけではありません!!
野菜やタマゴ、加工品などなんでも揃います。

ただ、このフルーツの里を語るうえで外せないのが
みかんをはじめとする、「柑橘」!!
こちらでは年間通して柑橘が出回ります。
柑橘のない時期がないというのは、
柑橘好きにはたまらないですよね。

今の時期は何といっても「みかん」
小原紅早生はサイズも色々。
皮をむいて丸のまま一口で食べられる
かわいらしいサイズから、
大人のこぶしくらいありそうな
食べ応え抜群の特大サイズまで。
自分の好きなサイズを吟味できます。

これからの時期は「貯蔵みかん」
11月上旬から12月中旬に収穫して
貯蔵庫に保存しておき、
1月下旬から3月頃まで出荷されます。
こうすることで私たちは、
長い期間みかんのおいしさを堪能できます。
それに加えて、酸味が抜けて糖度が増すので
あまさを十分に感じることができます。

そのあと2月に入れば「デコポン」「せとか」と続き、
柑橘の出荷は一年中続きます。
店内には「みかんカレンダー」があるので
要チェックですよ!!

そのほかフルーツでは、キウイもあります。
香川県のオリジナル品種、
さぬき讃フルーツの「香緑」は
縦長の俵型をしています。
酸味が少なく濃厚な甘さがあり、香りも爽やかです。

野菜は今の時期大根やブロッコリー、カブ、
トマトなどがおすすめです!!

そんな中で私が気になったのは、加工品!!
産直の名物となっている「ジャンボいなり」です。
ビックリするほど大きくて、具沢山。
昔懐かしい味がファンの心を
つかんで離さないようです!!
ぜひお試しあれ!!

香川にはおいしい果物や野菜を
生産している方がたくさんいます。
産直では生産者さんの名前が見えるので、
私たちも安心して買い物ができます。
生産者の方にとって産直は、
お客さんとのつながりを
直接感じられる場所でもあります。
「おいしかったよ」と直接声をかけてもらえると、
もっとおいしいものを作ろうと励みになるそうです。

ぜひ産直を利用して、産直ファンになってください。
おいしい野菜や果物がお待ちしています!!

フルーツの里の営業時間は、
午前8時30分から午後4時まで。
火曜日はお休みです。

 

ご出演:産直フルーツの里出荷者協議会会長 中田浩喜さん

- ページの先頭へ戻る