![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
住まいのお話しあれこれ
放送日 2012年6月29日
新鮮情報 「住まいのお話しあれこれ」
高松市一ノ宮町、JA香川県の農住課の松原課長を訪ねました。
まずは相談会!
★2012JAホーム住宅新築&リフォーム相談会★
7月1日日曜日 10時~17時
タカラスタンダード 高松南・丸亀ショールーム開催
高松南ショールムは、高松市伏石町・サンフラワー通り沿い
丸亀ショールームは。宇多津町浜9番地・さぬき浜街道沿い
~キッチン・システムバス・トイレ・太陽光発電コーナー
省エネ相談コーナーもありますよ~
★JAホームリフォームキャンペーン★
2012年7月1日~11月30日
JAホームでリフォームをされた方、ご契約金額100万以上のお客様
お米やうどん・讃岐牛のいずれががプレゼント!
★新築情報★
新築とくとくキャンペーン開催中こちらは2013年3月31日まで
JAホームのオリジナル住宅「Age/エイジ」または自然素材住宅「讃樹~sanki~」
をご契約された方にはTV・洗濯機・エアコン・冷蔵庫のいずれかをプレゼント!
詳しいお問い合わせは
JA香川県 農住課
高松市一宮町字刷塚1431-1
087-818-4192
(月~金 8時30分~17時受付)
●お話しを伺った方●
JA香川県 農住課 課長・松原 様
白方ぶどう
放送日 2012年6月22日
新鮮情報 「白方ぶどう」
ぶどうの季節です!
多度津町の白方地区はぶどうの産地、瀬戸内沿岸の
雨が少なく日照量も確保また適度な潮風が味のよい
ぶどうを育てます。
5月24日からはデラウェアの出荷がはじまり
収量も増えております。ぶどうの中でも一番最初に
収穫される種無しのデラウェア、糖度が高く、小粒なので
お口に一粒二粒と、とても食べやすいぶどうです。
ポリフェノールも含みお肌によし便通によし
最近では認知症予防の効果もあるとか
美味しいぶどうの季節にたくさん食べてくださいね!
7月からは多度津集荷場でもふどうの販売をしますよ
お休みが不定期なので、ぜひお電話で連絡をしてから
おでかけください。
多度津集荷場
<住所>多度津町大字奥白方1407(白方小学校前)
<電話>0877-33-1381
●お話しを伺った方●
JA香川県 多度津ぶどう部会 部会長 渡辺力夫様
●お世話になりました●
JA香川県 多度津集荷場 森様
エンクーシン
放送日 2012年6月15日
新鮮情報 「エンクーシン」
エンクーシンとはエンサイのこと!
JA香川県と高松市農産物ごじまん品推進協議会では
エンサイのキャラクター「エンクーシン」を作成
そのキャラクターの名前を商標登録し
エンサイを「エンクーシン」として販売しています。
ビタミンCが豊富、ミネラルもたっぷり!
そんなエンクーシンの出荷がはじまっています。
茎はシャキシャキ 葉は少し粘り気がありますが
えぐみはなく、さっぱりとした夏野菜。
ほうれん草の夏の代用品としてたくさん食べてほしい野菜です。
水をたっぷり必要とするため、管理は手間がかかります。
ですが比較的生産しやすい野菜だそうです。
お薦め料理は、ベーコーンや豚肉と一緒に強火でさっと炒めたり、
牛乳をいれてバナナと一緒にジュースとして頂くのもいいですよ。
エンクーシン!この夏あなたのレシピに取り入れてくださいね。
作り方はエンクーシンの(JA香川県販売)パッケージにも載っております!
●お話しを伺った方●
JA香川県 高松市中央集荷場 尾崎利裕様
エンクーシン生産者 山崎郁雄 様
ひまわり
放送日 2012年6月8日
新鮮情報 「ひまわり」
毎年6月の第三日曜日が父の日。
今年は6月17日ですね
ヒマワリの出荷が6~8月に最盛期を迎えることや、
「日本ファーザーズ・デイ委員会」が父の日の色を
黄色と定めていることから、ヒマワリは父の日の花として
人気となっています!
そこで香川の花の産地、三豊市仁尾町の
仁尾中央集荷場を訪ねました!
(集荷場の事務所前にも『サンリッチのオレンジ』という
品種のひまわりが・・・にこやかに迎えてくれました<笑>)
今年もひまわりの生育は順調、三豊ひまわり部会で
年間で200万本の出荷を目指します。
切花用のひまわりの種類はたくさんありますが、
父の日用のヒマワリは明るい「オレンジ」という品種が人気で
主に東京・関西へ届けられます。
部会長の今川精一さん「ひまわりをみるとホッする
そしてやさしい花、自分もそんなやさしい父親になりたいなぁ」と
出荷されるひまわりをやさしい眼差しで見つめられていました。
父の日のピークがおわれば 今度は、お盆そして9月の
お月見シーズンがお忙しくなるとか、手間をかけて育て
そして出荷も人の手により大切に梱包されていきます。
ぜひ今年の父の日に太陽の花そしてやさしい花ひまわりを!
●お話しを伺った方●
JA香川県 三豊ヒマワリ部会 部会長 今川精一様
そして 出荷に携る女性のみなさん!