![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
2010年2月26日
10周年
放送日 2010年2月26日
新鮮情報 「10周年」
三豊市高瀬町の『高瀬ふれあい産直市』
春野菜の早生たまねぎや菜花・・・
お花のコーナーも昨年12月26日に新設され
春の花々もずらり・・・キレイでした。
さて高瀬ふれあい産直市は
10周年をむかえました 2月27日土曜日には
「10周年記念セール」も開催
本多春奈さんを迎えての楽しいステージが
盛りだくさん!抽選会では産直の品々の
詰め合わせ袋が人気です!!
10年前を振り返って成房さんは
オープン当時は手作りのチラシを配り
産直市を知ってもらうところからスタートしたことを
なつかしそうにお話しされました。
これからも「明るい産直市を!!」を
合言葉にスタッフのみなさんと一緒に頑張っていかれます!
お話しを伺った方
JA香川県 高瀬ふれあい産直市 成房加代子 様
本多春奈 様
2010年2月12日
原木シイタケ
放送日 2010年2月12日
新鮮情報 「原木シイタケ」
高松市菅沢町の原木シイタケ栽培をされている
藤澤孝子さんを訪ねました。ハウスの中には長さ
約1mのこならやくぬきの木が・・・この木から
シイタケがニョキニョキと生えてきます。
中でもジャンボシイタケ(ステーキシイタケ)とも
いわれるシイタケは大型で歯ごたえのあるシイタケの
キング(のような存在)!!こりこりした食べこたえのある
おいしいシイタケ、添え物ではなくメインディッシュに
なるシイタケですよ。
栽培は原木(重さ5Kg~10Kg)をハウスから出して
山にもっていたり、水につけたりと重労働、しかし
原木から小さなシイタケがでてくるのをみると
本当にうれしい・・と素敵な笑顔でお話しくださった
とってもチャーミングな藤澤孝子さんでした。
お話しを伺った方
シイタケ栽培農家 藤澤孝子様