![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
~パワフルデレィ~ 「JA香川県 一宮女性部」
放送日 2011年11月25日
新鮮情報 「 ~パワフルデレィ~「JA香川県 一宮女性部」 」
11月26日(土)27日(日)と2日間
『ふれあいまつり』
フリーマーケットも楽しみですが、
なんといってもお勧めは女性部のみなさんのバザーコーナー
手作りの品がズラリと!
うどん・お寿司・焼そば・お味噌・コロッケ
天ぷら・餡餅雑煮・お餅・焼肉のタレもあります!
また10月に女性部の有志の方が
東北3県を訪れ、お寿司やうどんのお接待をして来られました。
また讃岐で作った「南天九猿」というお人形も300体
持っていかれました。
南天の木に九匹の猿がとまっています。
難が転じて苦が去っていくようにという想いがこめられていす。
東北を応援しようという気持は
今回のお祭にも、検査されて安全性が確認されている
福島のりんごの販売もされます。
またこのりんごが入った焼肉のタレは絶品、サラダドレッシングとしても
使えますよ!
ぜひ「ふれあいまつり」に参加して「がんばれ東北、一緒に東北」
の想いも感じてください!
「JA香川県 高松市中央一宮支店」で開催のふれあいまつり情報
11月26日(土)27日(日)2日間開催
●場所:三木国分寺線沿い 高松市一宮町(田村神社西100mほど)
●時間:午前9時~午後4時頃
<お話しを伺った方>
JA香川県一宮女性部 部長 二川豊子様ほか
女性部の元気なみなさん!!
新築・リフォーム相談会
放送日 2011年11月18日
新鮮情報 「新築・リフォーム相談会」
11月19日土曜日開催の
JAホーム 新築・リフォーム相談会のお知らせです。
会場はタカラスタンダードのショールーム
県内2ヶ所で開催です。
1 高松会場(高松南ショールーム)
高松市伏石町2174-18
電話:087-869-8401
2 西讃会場(丸亀ショールーム)
宇多津町浜九番丁155-4
電話:0877-49-8411
オール電化住宅のご相談
光熱費試算コーナー(無料です)
IHクッキングヒーターの体験
お湯を沸かしてお飲み物をお召しいただけます
太陽光発電システムの展示や水周りのリフォームのご相談もぜひ
時間は午前10時から午後5時までです
ぜひおでかけください!
●お話しを伺った方
JA香川県経済部 農住課 課長 松原 圭三 様 住宅関係20年のベテランですよ!
第33回 JAふれあいまつり
放送日 2011年11月11日
新鮮情報 「第33回 JAふれあいまつり」
県内各地で開催されているふれあいまつり!
12日土曜日と13日日曜日はJA香川県最大のふれあいまつりが
高松市鬼無町「JA香川県高松市西部鬼無支店周辺」で行なわれます。
新企画はマグロ解体ショーとオリーブ牛の試食コーナー
豪華です。そのほかにもステージイベントも華やか、
日曜日には仮面ライダーフォーゼショー、お米がいただける
ジャンケン大会もあります。
女性部のコーナーではお餅にお寿司うどんにおでん、
また衣料品や植木鉢物のコーナーもあります。
臨時駐車場はすぐお隣の香川陸運支局と鬼無植木盆栽センター
高松市西部地域には臨時バスも運行します。
尚最寄の駅はJA鬼無桃太郎駅となっています!
ぜひおでかけください!
開催時間は午前9時~午後4時です!
●お話しを伺った方
JA香川県高松市西部鬼無支店 総合課 小橋道子 様
ふる里フレッシュあさの市
放送日 2011年11月4日
新鮮情報 「ふる里フレッシュあさの市」
盆地でもある高瀬町の麻地区
農作物を作る上でも盆地でのご苦労そして利点が
いろいろあります。寒暖の差がありその差がいい味をたすことも
でも霜もおりやすく、様々な工夫が必要なことも
自然の変化にも対応しながらいいものを、安全なものを
生産者の方は取り組んでらっしゃいます。
今は柿がどんどんでてきています。
お話しを伺った高木会長はあたご柿の生産者
長雨と台風に見舞われた今年ですが、なるべく安く
おいしい柿を出荷されていました。
無花果や梨もまだ登場していましたよ!!
●場所:三豊市高瀬町下麻832-1
●電話:0875-74-7297
●営業時間:11月~2月まで 8時~17時30分
<お話しを伺った方>
ふる里フレッシュあさの市
産直協議会会長
高木 清 様