![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
漬物最高!!
放送日 2010年11月26日
新鮮情報 「漬物最高!!」
観音寺市植田町の『観音寺ふれあい産直市』から生放送!
白菜・らりるれレタス・ブロッコリー・仁尾のみかんに
真っ赤な苺のさぬき姫、元気な野菜や果物がもりだくさんでした。
その中で、今回のおすすめは「お漬物」
白菜にキムチ、かぶの三酢漬、茄子の辛子漬け
どれもご飯がススムススム!
このお漬物を作っているのが「観音寺ふれあい産直市」立ち上げから
携っている 片岡会長、畑で白菜や大根を作りそれを毎日漬けて
産直市へ・・・見た目もオシャレなパッケージ。
センスの良さがひかります。勿論味も抜群。ぜひお試しください。
これからは苺も棚いっぱいに並ぶとか・・クリスマスシーズンにも
入りますね!
住所 観音寺市植田町1735(観音寺市役所西500m)
営業 午前8時~午後2時(月・木定休)
●お話しを伺った方●
JA香川県 藤川育生さま
観音寺ふれあい産直市 会長 片岡 剛 さま
本多春奈 様
2010JAまつり大内
放送日 2010年11月12日
新鮮情報 「2010JAまつり大内」
各地でJAまつりが開催されていますが今週末は
東かがわ市の大内地区です。
女性部のみなさんのバザー(うどんにバラ寿司などなど)
毎年大人気とってもおいしいのだとか
そして 、もちつきも好評!!なんと午前中に来ていただくと
このつきたてのお餅ちがいただけるとのこと、数に限りがあるので
ご了承ください・・・勿論日用雑貨やお花の農器具の展示即売と
会場所狭しと様々なものが並びます。また大内ふれあい市(産直市)
も通常営業 季節の野菜は勿論女性部の加工グループの方が
作る金山寺味噌は特におすすめですよ!
「JAまつり」
日時 11月13日(土)14日(日)午前9時~午後4時
場所 東かがわ市中筋
JA香川県誉水支店 及びふれあいセンター
国道11号線沿い
●お話しを伺った方●
JA香川県誉水支店 営農経済課 課長堺さま
女性部事務部 大山さま
夢工房でバザーのお寿司はもちろん産直の金山寺味噌の加工も
行なっています。
JAまつり
放送日 2010年11月5日
新鮮情報 「JAまつり」
今年で32回を迎える、JA香川県高松市西部
鬼無支店 の「JAまつり」
その規模、県内最大のJAまつりです。
青空市に杵つき餅、農機具や自動車展示に日用雑貨
婦人服アクセサリーと鬼無支店とお隣の四国陸運局の
駐車場は、所狭しとテントがならんでいました。
明日明後日はお天気もよさそう!
ぜひ「JAまつり」にお出かけください。
日曜日には本多春奈さんとべじふふるのステージや
送迎バスも円座・香西・下笠居さまざまな場所から
出発します。こちらもぜひご利用ください!
「JAまつり」
日時 11月6日(土)7日(日)午前9時~午後4時
場所 高松市西部鬼無支店 及び四国陸運局の駐車場
県道33号線沿い JR鬼無桃太郎駅の前
●お話しを伺った方●
JA香川県高松市西部鬼無支店 営農経済課
川上 幸治 課長 様