とれたて新鮮JA香川県です

提供 JA香川県

毎週金曜日 午前9時15分~生放送
2020年8月28日

大きさ甘さにビックリ!!「三豊ナス」

放送日 2020年8月28日

新鮮情報   大きさ甘さにビックリ!!「三豊ナス」

 

丸い形に柔らかい実が特徴の「三豊ナス」
6月末から10月末まで収穫が続きますが、
7月から9月に最盛期の旬を迎えます。

もともとは、およそ100年前に
三豊地区の生産者さんが

朝鮮半島から種を持ち帰ったことが
始まりと言われています。
それほどおいしい出会いだったようです。
ただ、一般的な千両ナスよりも
1本の苗で収穫できる量が少ないことや
開花してから収穫までの日数がかかることから
家庭菜園での栽培が中心でした。

2006年の三豊市誕生をきっかけに、
「地元の特産品」にしようと
「三豊ナス研究会」が発足。
現在は20戸ほどの生産者さんが
試行錯誤を繰り返しながら
希少価値の高いおいしいナスを広めていこうと
取り組んでいらっしゃいます。

さて、「三豊ナス」は
まずその大きさにビックリします。

3つのサイズを見せていただいたのですが、
Mサイズでも掌にずっしりとした重みを感じます。
Lサイズになると1つ食べたらおなか一杯になりそうです。
2Lサイズは600gほどあり、
女性の顔ぐらいの大きさがあります。
形は丸型もしくは巾着型でぽっちゃりしています。
これだけ大きくても皮が薄くて柔らかいので、
水分たっぷりで甘みがあるので
いくら食べても食べ飽きません。

漬物にしたり田楽、煮物、グラタンなど
様々な料理に利用できます。
油との相性もいいので天ぷらや炒め物、
ステーキにしてもおいしいですよ。
お話を伺った秋山さんは、毎日焼きナスにして
丸々1個食べるそうです。
なかなかのボリュームですが、
ナスには鎮静作用もあり

夏の暑さを和らげるのにも一役買ってくれそうです。
毎日の「三豊ナス」おかげなのか、
秋山さんは来年80歳とは思えないほど
お肌がつやつやしていました。

今まで私はナスを買ってくると
冷蔵庫に保存していたのですが、
乾燥しないようにポリ袋かラップにくるんだら
涼しい室温で保存するのが良いそうです。
確かに、高温の夏の路地で育っているので、
暑さには強いのかもしれませんね。
冷蔵庫に入れてしまうと、
組織を壊して傷みやすくなるようです。

手間がかかるほど、収穫の喜びも大きいという「三豊ナス」
今年は天候の影響で去年の半分ほどの収穫量になっていますが
味は申し分なくおいしく出来上がっています。
ぜひ手に取ってファンになってください!!

 


ご出演:三豊ナス研究会 秋山重義さん

- ページの先頭へ戻る

2020年8月21日

早起きさんにもうれしい!!「夢ハウス協栄」

放送日 2020年8月21日

新鮮情報   早起きさんにもうれしい!!「夢ハウス協栄」

 

まだまだ暑い日が続く中お邪魔したのは、「夢ハウス協栄」2020082103
夏場は朝7時から空いています。
朝から活発に活動する人にありがたいですね。

「夢ハウス協栄」は仲多度郡まんのう町にあります
仲南町、琴南町、満濃町の3町が
合併してできた広いエリアです。

生産者さんも生産している種類も多いので、
産直をぐるりと一周すると様々なものが
目に入ってきます。

この楽しさが産直にはあります。

お話を伺った、渡邊さんは
協栄産直利用部会の部会長をしていらっしゃいます。

4年前から部会長となり、産直をよりよくしようと活動されています。
例年であれば、夏のお盆や年末年始のセールに向けて、
どんなイベントをするかなど話し合われるそうです。
また、お客さんにアンケートをすることで
より利用しやすい産直へと変化していこうと
努力を続けていらっしゃいます。

新鮮で価格も手ごろで、何より安心して買い物ができるのは、
こういった努力をしてくださる方たちの2020082101
おかげであることを改めて感じました。

さて、「夢ハウス協栄」に様々な野菜や果物、
花などが集まってきますが、

ここで買うならコレっというものがあります。
まずは、「ヤーコン入り焼き肉のたれ」です。
ヤーコンとはアンデス高原原産のキク科の薬草です。
サツマイモに似た見た目ですが、
梨のようなシャキシャキした食感で甘みがあります。
JA協栄の女性部の方が開発に尽力され、
中四国農政局長賞を受賞しています。
これを使えばよりおいしい焼き肉がいただけますよ!!

そして、なんといっても忘れてはいけないのが
「羽間(ハザマ)のイチジク」!!
この時期になるとこのイチジク目当てに
たくさんの方がいらっしゃいます。
蓬莱柿(ホウライシ)という品種で
ぽってりと丸みを帯びた形で、
皮の色は薄黄緑にほんのり赤紫が入っています。
試食してみると、ねっとりとした甘みが口に広がり
プチプチとした食感が楽しめます。

そのまま食べるのもおいしいですが、2020082102
ジャムにしてもおいしいですし、
冷凍してしゃりっとした食感を楽しめます。
意外な食べたかとしては、
天ぷらにするのもおすすめですよ。

8月31日まではスタンプラリーも開催されていますから
いろんな産直でお気に入りを発見してください。

 

ご出演:協栄産直利用部会部会長 渡邊壽孝さん
2020082104

 

- ページの先頭へ戻る

2020年8月14日

今年は味が濃くなる予感!!「ニューピオーネ」

放送日 2020年8月14日

新鮮情報   今年は味が濃くなる予感!!「ニューピオーネ」

 

日中の予想最高気温が38度となった暑さの中、2020081401
三豊市高瀬町のぶどう部会豊嶋さんの
お宅へお邪魔しました。

豊嶋さんのお家では、お父様の代から
ブドウを育てていらっしゃいます。

豊嶋さんも40年のベテラン生産者さんです。
ニューピオーネ以外にも
シャインマスカットやブラックビートなど

様々な品種を作っていらっしゃいます。

ブドウの木にもそれそれぞれ性格があるようです。
人間と同じです。
それをうまく見極めながら見守ります。
ブドウの木は15年から20年現役で活躍します。
路地ものでは25年ほど実を付けるものもあります。
活躍を終える時期が近付くと、若い木と世代交代をしていきます。

ブドウの木が実をつけるとまず房の数を管理します。
そして私たちが見ているブドウはとってもきれいな形ですよね。
これも粒の数を管理して、きれいなブドウの形になるように、
一粒の大きさが大きく同じ大きさに成長するように調整しているんです。
もちろんどれも手作業です。

この愛情を注がれて成長したブドウはどれをとっても申し分ありません。
豊嶋さんは毎年お嫁に出すような気持ちで
ブドウを出荷されていらっしゃいます。
その思いを受け取って、おいしくブドウをいただきたい
という気持ちになりました。

今からの時期は路地のニューピオーネが
最盛期を迎えていきます。2020081402

今年は長梅雨の影響で例年よりも成長がゆっくりでしたが、
病害虫の被害も少なく、粒の張りもよく、
糖度も高く仕上がっています

ニューピオーネはハウスものは6月末から出荷が始まります。
ハウスのものは特に色が濃く、黒々と光っています。
粒も大きく一粒一粒に張りがあります。
路地ものは少し色が薄いこともありますが、
味に関しては全く心配いりません。
これから太陽の日差しを受けて
甘みはどんどん増していくようです。

そして今年のニューピオーネは、味が濃くなっているようです。
貴重な一房を目の前ににしてお話を伺っていると、
何とも言えない上品で甘い香りに誘われます。
黒々と輝く粒は魅力的です。
一粒試食させていただくと、甘い果汁が口いっぱいに広がります。
そして優しく包み込んでくれるような甘さが幸せを運んでくれます。
暑い夏を乗り切る元気を与えてくれました。

今年はなかなか故郷に帰れない方もいらっしゃいますが、
この季節の香川の味、ニューピオーネを食べて
故郷を思う時間を過ごしていただけたらいいなと思いました。

香川県産の「ニューピオーネ」
自信をもってオススメできる自慢の味です!!
ぜひ見かけたら手に取って味わってください!!

ご出演:ぶどう部会 豊嶋武敏さん
2020081403

 

- ページの先頭へ戻る

2020年8月7日

鮮度抜群、旬がそろってます!!「ふれあい産直市綾南」

放送日 2020年8月7日

新鮮情報   鮮度抜群、旬がそろってます!!「ふれあい産直市綾南」

 

綾川町陶にある「ふれあい産直市綾南」は2020080701
この地区の生産者さん300人ほどが作る
様々な野菜や果物、お米、お花などが
年間通して販売されています。
漬物やおはぎ、お寿司などお総菜なども充実していて、
ついつい買い物カゴがいっぱいになります。

お話を伺った大林さんは
綾坂地区綾歌南部ふれあい産直市運営協議会の
会長を10年以上務めながら

この地区の生産者さんのまとめ役をされています。
ご自身はおじいさんの代から養鶏業をされており
産直市には自慢の卵を出荷されています。
卵のこだわりを伺うと、エサに海藻を混ぜることで
臭みなどが気にならないおいしい卵になるそうです。

年間を通して旬のものが並びますが、
今の時期は、桃、ぶどう、
スイカ、イチジクなどのフルーツや

ゴーヤー、オクラ、アスパラ、
きゅうり、トマトなど夏野菜、

そして菌床栽培のシイタケなどが豊富です。2020080702

中には、中華料理などでおなじみの
「エンツァイ(空心菜)」や

キュウリのように使うことができる
スイカのような柄の「やわらか瓜」

口に入れるとプチとはじけて甘さが広がる
「フルーツほおずき」など

スーパーなどではなかなか見かけないよう
な珍しい野菜もあります。

そういう野菜に出会えるのも産直市の魅力です。

また、どこを見渡してもとっても新鮮でおいしそうです。
今年は野菜の値段が高騰する中、
ここでは驚くほどお買い得な値段です。

生産者の方の努力と挑戦のおかげですね。

切り花や贈答用のフルーツはこれからお盆の時期に人気です。
「ふれあい産直市綾南」はお盆は休まず営業されます。
産直市では除菌スプレーの設置やレジにビニールシートを張ったり
レジ前では間隔をあけて並ぶようにマークを付けたりしています。
暑さが厳しい中でしたが、お客様も皆さんマスクを着用して
間隔を保っていらっしゃいました。
新型コロナウイルス感染予防に努めながらも、
お買い物を楽しんでいただければと思います。2020080703

「ふれあい産直市綾南」は
午前8時30分から午後4時まで。
第2第4火曜日はお休みです。

8月31日(月)までは
JA香川県直売所スタンプラリーも開催されています。
抽選で380人の方にプレゼントが当たります!!
ぜひ参加してください!!


ご出演:綾坂地区綾歌綾南ふれあい産直市運営協議会会長 大林 信一さん

ふれあい産直市綾南所長 柾木 克教さん
2020080704

 

- ページの先頭へ戻る