![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
綾川町滝宮の「シャインマスカット」
放送日 2016年7月29日
新鮮情報 綾川町滝宮の「シャインマスカット」
シャインマスカットは、
安芸津21号と白南を交配させたもので、
皮ごと食べられる種なしブドウです。
甘さ抜群で、実もプリプリです。
今日、お邪魔したのは、綾川町の小野ぶどう園さん。
地元綾川の産直や百貨店の他、
何と、日本橋「千疋屋 」でも
ここのシャインマスカットが
販売されているそうです。
試食をさせていただきましたが、
宝石のような綺麗なブドウにまずは感動。
お味は、もちろん本当に美味しくって、
幸せな気分になりました~。
小野ぶどう園の小野和則さん。
ハウスの中が設計図を書いたように、
とっても整っていますが、
それもそのはず、前職は建築関係で病院など
大きな建物を手掛けていたそうです。
そんな小野さんに一番のこだわりを伺うと、
「土作り」と教えて下さいました。
土の状態は目に見えません。土から出ている木の幹や枝、
葉、もちろん実を見て、その状態を判断していきます。
手を掛けて丹精込めることと、木から土を読むこと、
その他にもたくさんの愛情が感じられる綾川のブドウでした。
<ご出演>小野ぶどう園 小野和則様
【第11回 桃喰うまつり】開催!!
放送日 2016年7月15日
新鮮情報 【第11回 桃喰うまつり】開催!!
日 時:7月17日(日) 午前8:45~午後4:00
場 所:飯山北コミュニティーセンター(飯山中学校北側)
夏です!桃です!!坂本選果場です!!!
大きな倉庫ほどある巨大冷蔵庫の前に、
次から次へと甘い香りのトラックが
到着してきます。
トラックの荷台からおろされる桃たち。
たくさんの人たちが、おいしい桃を
傷つけないように丁寧にあつかいます。
桃の名前は「あかつき」。
「あかつき」の旬は、
海の日前後…ってことは、今や~~~。
今が一番の食べごろです!っということで…。
ひとくちガブリっ。。。「あま~~~い」
プリプリの果肉から、、、ありゃ~、
たくさんの果汁が湧きまけてくる~。
この桃のおいしさを体感したい方!
『第11回 桃喰うまつり』が、
7月17日(日)午前8時45分から、
飯山北コミュニティーセンターで行われます。
恒例の桃早食い選手権や桃の種飛ばし選手権、
試食販売コーナーも毎年大人気です。
そして、このイベントでジワジワ人気が
でてきている「桃カレー」♪
(なにそれ?っと思ったあなた!ぜひ食べに来て)
今週の日曜日は、甘く、楽しい一日を
飯山でお過ごしください(^^)
旬の美味しい桃をいつもより
お得に食べられるチャンス♪です。
〈ご出演〉JA香川県西部果樹振興センター 世戸春樹さま
多度津白方のデラウェア!!
放送日 2016年7月8日
新鮮情報 多度津白方のデラウェア!!
場所:白方集荷場
多度津町白方の夏の定番フルーツは、「ぶどう」。
その中でも、ぶどうの王様【デラウェア】が、
白方ぶどうの始まりです。
栽培の歴史をたどると今から
100年程前にさかのぼります。
長い年月のもと培われた技術と
生産者さんの熱い思いが、
甘くて美味しい白方の
【デラウェア】をつくりあげています。
ここでは、S、M、L、LL、LLLの
5サイズが3ランクの品質に分けられ、
箱づめされて出荷されます。
一般家庭に人気なのが「L」サイズ。
手の平サイズで食べきりに
ちょうど良い大きさですね。
Sサイズは、小さなお子さんに
一房渡してあげたい可愛いサイズです。
ブルームという白い粉が表面に付いていて、
実の張りがあり脱粒していないものが新鮮。
また、粒の色が濃いほど甘みがあります。
糖度の高いものだと20度以上はあるそうですよ。
お手頃価格で甘くて美味しい、【デラウェア】。
お盆頃までの出荷を見込んでいます。
ご家族、皆さんで、どうぞ、召し上がって下さい。
<ご出演>
多度津ぶどう部会 部会長 渡辺 力夫様
JA高瀬ふれあい産直市【もも・ぶどうまつり】
放送日 2016年7月1日
新鮮情報 JA高瀬ふれあい産直市【もも・ぶどうまつり】
◆日時:7月2日(土)9:00~15:00
◆場所:高瀬ふれあい産直市(高瀬町上高瀬1271-2)
今年もやって来ました【もも・ぶどうまつり】!!
夏が来たんだな~って感じますよね。
この時期のももは、<日川白凰>。
果汁がたっぷりで口の中で
桃のジュースになるほどの瑞々しさ。
甘みもたっぷりで、本当に美味しい。
箱入り、パック入り、袋入りがあり、
毎年、もも・ぶどうまつりでは、
1袋200円(7,8個入り)が
飛ぶように売れています!!
また、高瀬町のぶどうといえば、
<ニューピオーネ>。
甘みは、これからドンドン乗って来ますが、
この新鮮な美味しさはこの時期ならではのもの。
プリプリの果肉が瑞々しさとともに
お口に入ってきて、幸せです~。
おまつり当日は、もも・ぶどうの
試食がありますので、まずは、
その美味しさをお試し下さいね。
〇ステージイベント
11:00~ べじふるるのダンス&抽選会
11:30~ 和太鼓 響屋の演奏
〇ぜんざい無料サービス
〇粗品プレゼント
(産直市販売品500円以上お買い上げの方)
どうぞ、ご家族皆様でお越しください!!
<ご出演>
高瀬ふれあい産直市 成房加代子様