![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
高瀬ふれあい産直市から春だより
放送日 2013年2月15日
新鮮情報 「高瀬ふれあい産直市から春だより」
2月16日土曜日午前9時~午後3時
「いきいき春まつり」を開催
地元の和太鼓集団 「音響」も登場
お接待はおぜんざいとあめ湯~これは温まります。~
500円以上お買い物された方には記念品ブレゼントもあります。
ぜひぜひお出かけください・・・
また産直市には新玉ねぎも登場しています。
まだまだ小さいですが春を感じますよ!
寒さも厳しく野菜も少し高めになっている中
産直市の野菜達は本当にリーズナブル!
その上美味しくて新鮮です!
~高瀬ふれあい産直市~
(営業日) 毎日(年始3日間休み)
(営業時間) 8:00~17:00
(住 所) 三豊市高瀬町上高瀬1271番地
国道11号沿い
(連絡先) TEL 0875-72-3192
FAX 0875-72-5149
<お話しを伺った方>
JA香川県 ふれあい産直市 成房加代子 様
<お世話になりました>
JA香川県 ふれあい産直市 大西所長 様
これが葉付完熟ネーブルだ
放送日 2013年2月8日
新鮮情報 「これが葉付完熟ネーブルだ」
香川県でもあまり生産されていない柑橘が
ネーブルだそうです。
理由は手間がかかることから・・・
そんな中で、坂出市川津町では「葉付完熟ネーブル」
すくすくと育っておりました。
生産者の荒木さんはこの道半世紀以上、6月に摘果がはじまり
9月には仕上げ摘果 11月末の袋かけ、そして収穫と様々な
作業があります。
因みに袋かけの袋は3重になっておりネーブルの糖度をまし、
発色をよくするそうです。
荒木さんが作る「葉付完熟ネーブル」は主に贈答用として
化粧箱で出荷されていきます。
まさに高級品!ひとつひとつ集荷の際にはタオルで拭き、
さらに磨きをかけていきます。
最後まで心配りをされていました。
<お話を伺った方>
JA香川県 川津町中晩柑部会 部会長 荒木 進 様