とれたて新鮮JA香川県です

提供 JA香川県

毎週金曜日 午前9時15分~生放送
2025年11月14日

食と農で地域を元気に!「綾坂地域農業フェスティバル2025」

放送日 2025年11月14日

新鮮情報 食と農で地域を元気に!「綾坂地域農業フェスティバル2025」

 

11月16日(日)の午前9時30分~午後3時まで
「綾坂地域農業フェスティバル2025」が
綾川町総合運動公園を会場に開催されます。

毎年たくさんの方が来場されますが、
今年も大人も子供も1日楽しんでもらえるようにと
たくさんのイベントが準備されています。

まずはステージイベントです。
地元で活動している方を中心に
キッズダンスやフラ、バンドやアカペラなどで
ステージを盛り上げてくれます。
今年初出場となる香川県警察音楽隊の
迫力ある演奏も見逃せません。
また毎年恒例となっている
「どじょう汁コンテスト」は
ふる里の味である「どじょう汁」の味を競います。
各地域で伝わる味は少し違います。
入っている具材やスープの味、見た目など
それぞれのチームが腕によりをかけて作り上げます。
完成したどじょう汁はふるまわれますので、
ぜひ食べ比べてみてください。

女性部や青壮年部、地元の各団体が集まる
「うまいもん広場」は何を食べるか迷ってしまいそうです。
女性部からはうどんやおでん、バラ寿司、ぜんざいなど
食べるとほっこりできそうなメニューがたくさん。
青壮年部からはポン菓子や焼きそばフランクフルトなど
香りに誘われて列に並んでしまいそうです。
地元の参加団体からは、
かりんとうや味噌、コロッケ、ジャムなどの販売、
愛知県岡崎市からは「岡崎おうはん」という
肉質は弾力があって卵には甘さとコクがある
両方を兼ね備えた純国産鶏や
大麦の一種「むらさき麦」などがやってきます。
「おいでまい」の新米のおむすびの振る舞いもあります。
うまいもん広場でおいしいものを
たっぷり召し上がってください。

お子様向けにはフットサルや輪投げ、
ストラックアウトなどができるキッズコーナーや
JA共済による「それいけ!アンパンマンミニショー&握手会」が
体育館2回アリーナを会場に開催されます。
3回の公演はいずれも観覧無料です。
ただし、握手会に参加するには整理券が必要です。
各ショーの開催1時間前に先着40名様に配布されますので
ご注意ください。

また今年初開催となる「かがわマラソン」の
アンバサダーを務める福士加代子さんを迎えて
「梅の里あやがわジョギング教室2025」が
陸上競技場で開催されます。
ストレッチ方法から走り方まで、
普段は走ることがない方でも気軽に参加できます。
参加は無料です。

もちろん、旬の農産物の直売や
野菜の詰め放題もありますので、
食と農について考えながら楽しむ1日を過ごせます。

15日(土)には「JA香川県高松中央統括店ふれあいまつり」が
JA香川県古高松支店で、
16日(日)には「JAふれあいまつりin三豊」が
JA香川県高瀬支店で開催されます。
ぜひお近くのふれあいまつりにお越しください。

 

ご出演:JA香川県中讃営農センターセンター長 三谷寛幸さん

- ページの先頭へ戻る