![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
ふれあいセンター綾南店の年末年始
放送日 2012年12月28日
新鮮情報 「ふれあいセンター綾南店の年末年始」
雨の金曜日、それでもたくさんのお客様で
にぎわう 綾川町陶にある「ふれあいセンター綾南店」
特売もおこなわれておりますし、お正月飾りに、お雑煮のお野菜
勿論お餅、お花などなど迎春準備のバッチリです。
お出かけになりませんか?
今年は12月31日の午前中まで
新年は1月5日土曜日午前8時30分オープンですよ!
また1月6日日曜日には、香川の新しいお米
『おいでまい』のおにぎりプレゼントもあります。
ぜひぜひお買いものをして『おいでまいおにぎり』をどうぞ!
ふれあいセンター綾南店
●住所 綾川町陶4146-1
●電話 087-870-8123
●営業 午前8時30分~午後6時
<お話を伺った方>
ふれあいセンター綾南店 店長 片岡 等 様
赤いお姫様 ~さぬきひめ~
放送日 2012年12月21日
新鮮情報 「赤いお姫様 ~さぬきひめ~」
三木町の三木町地域イチゴ部会の
佐々木部会長苺ハウスを訪ねました。
クリスマス用の苺の出荷が進むなか
ハウスの中ではまた来年に向けて
苺の花が可憐に咲いておりました。
「自分が食べても美味しい、お客様が食べても美味しい苺を作る」
というのがモットーの佐々木部会長、
ゆっくりじっくり果実が赤くなるように
そうすることで甘みも増すようにとハウスの
環境も整えて育ててらっしゃいました。
それから、「真っ赤よりも、少しオレンジがかった赤のある苺のほうが
おいしいよ」と教えて頂きました。
苺の出荷は来年の6月頃まで続きます。
ビタミンCいっぱいの香川の苺
さぬきひめ、たくさん食べましょうね!
<お話を伺った方>
JA香川県 三木町地域イチゴ部会 部会長
佐々木 等 様(ガイナーズのファンでもいらっしゃいます)
そしてお世話になった
JA香川県 中央地域営農センター 園芸課の藤本 優貴 様
JA香川県 第5回仲多度地区ふれあい祭り2012
放送日 2012年12月7日
新鮮情報 「JA香川県 第5回仲多度地区ふれあい祭り2012」
仲多度地区、最大のイベント!
踊りに太鼓に獅子舞!
年に一度の発表会ということで、
地元のグループは燃えています。
さらに、お子様にもうれしいイベントが・・・
<アンパンマンの交通安全キャラバン イベント>
・着ぐるみショー&握手会(お土産付きだよ)
午前11時~と午後2時~の2回 ※8日/9日とも
また<体験コーナーも用意>
・毛糸を使用する「指編み」なるものを・・・
親子で参加でき、マフラーなどを作ります。
もちろん、自慢の食べ物も振る舞います。
・揚げたてコロッケ、骨付き鶏に
先着2000名様に無料で、さぬきうどんも!!
さてそんな 楽しさいっぱいのふれあいが待っているのが
「第5回仲多度地区ふれあい祭り2012」
12月8日(土)午前9時~午後4時
12月9日(日)午前9時~午後3時
丸亀市綾歌町栗熊西1680 総合会館アイレックスで開催します。
8日の見どころ・・・ハクチョウ太鼓・エイサー ~などなど
9日の見どころ・・・まんのう太鼓・フラダンス ~などなど
他にも、農業機械の展示もありますよ。(実際に使用している風景)
まちがいなくご家族で楽しめます。是非、お越しください!
<お話しを伺った方>
JA香川県 仲多度地区営農センター 次長 安田様(左)
広報担当 佐野様(右)