とれたて新鮮JA香川県です

提供 JA香川県

毎週金曜日 午前9時15分~生放送
2018年2月23日

強い香りが魅力です!!「セルリー(セロリ)」

放送日 2018年2月23日

新鮮情報   強い香りが魅力です!!「セルリー(セロリ)」

 

観音寺市八幡町は県下唯一の2018022301
「セルリー」の産地です!!

ん??「セルリー」って何?
と、思われた方も多いかもしれませんが、
セルリーはセロリのこと!!
フランス語をカタカナにすると「セルリー」
英語をカタカナにすると
「セロリ」なんだそうです。

セロリと聞くと強い香りに
苦手意識のある方もいますが、

セルリーと聞くだけでちょっと
おしゃれなイメージに変りそうです。

セロリはビタミンB群や食物繊維が豊富で、
美肌やアンチエイジングに
良いと言われています。

心を落ち着かせる独特の香りがあり、
昔は薬草として用いられていたとか。。。

ハウスの中を見せて頂くと、2018022303
茎が太くて肉厚で葉が青々としていて大きい!!
一株が1.9kgもあります。
セロリってこんなに重量感のある
野菜だったんですね!!

たまらなくなって生のままもぎたてを
バリっとかじらせていただいたのですが、
めちゃくちゃくおいしい!!
みずみずしくてシャキシャキしていて
香りが口の中に優しく広がります。
マヨネーズなしで
セロリの味を堪能できます。

繊維も気にならないし、
苦みや臭みもありません。

セロリ、いや、セルリーって
こんなにおいしいんですね。

セルリーの収穫は、1月から3月末ごろまでで、
今の時期は最盛期にあたります。
朝から収穫して700~800ケース程が
出荷されています。

現在は関東や遠くは仙台へと
出荷されることが多いそうですが、

香川では観音寺地域の産直などで手に入ります。2018022302

観音寺のセルリーは、
かんおんじブランド認証品!!

寛永通宝をイメージしたマークが
梱包の袋に輝いています。

セルリーは「観音寺の宝物」なんですね。

セルリーのおススメの食べ方をうかがうと、
生のままはもちろん、
刻んで浅漬けにするのがおいしいそうです。
炒めたり、スープやピクルスにもいいですね。
葉は、佃煮にしたりふりかけにしたり、
天ぷらにするのもおすすめの食べ方です。

今までのセロリのイメージを劇的に変えてくれる
観音寺のセルリーをぜひたくさん食べて下さい!!

 

ご出演:観音寺地区セルリー部会部会長 岩田功さん
             副部会長 岩田悟司さん
2018022304

 

- ページの先頭へ戻る

2018年2月16日

全国有数の産地です!!「ブロッコリー」

放送日 2018年2月16日

新鮮情報   全国有数の産地です!!「ブロッコリー」

 

今年は10月の台風で野菜や果物に2018021601
大きな影響が出ていますね。
そんな中、いつもは価格が安定していて、
サラダや炒め物、シチューなど彩りとしても欠かせない
「ブロッコリー」もかなりの打撃を受けていました。

例年なら今の時期は
1日2000箱ほどの出荷があります。
しかし、今年は500箱ほど。。。
例年の2割程度しかまだ出荷がないそうです。

お話伺った、坂出の軟弱野菜部会部会長の冨岡さんの畑では
現在、収穫できるブロッコリーが5株程度で、
今年度はまだ一度も出荷していないそうです。
そんな中でも日々管理することで、
これからの出荷に備えていらっしゃいました。
日中の気温が10度を超えるようになると
一気に成長して出荷も増えてくるようです。2018021602

さて、ブロッコリーはここ10年で、
面積も生産者さんも驚くほど増えているそうです。
現在では、面積で全国3位、
生産者さんの数は1750人ほど、
全国的にも香川のブロッコリーの
存在感が大きくなっています!!

香川のブロッコリーはおいしさも抜群!!
茎が太くて花蕾が固くしっかりしているのが特徴で、
これは明け方に実が締まった状態で収穫をしているから。
こうすることで日持ちもよくなります。
選ぶ時には花蕾の固いものを選ぶとよいですよ!!

ブロッコリーはビタミンCがたっぷり!!
レモンよりも多く含まれていると聞いてビックリ!!
疲労回復や、風邪の予防にもよいと言われています。
葉酸やビタミンE・Kも豊富です。

茹でてマヨネーズで食べるのはもちろん、
キムチ漬けにしたり、牛肉と炒めたり、2018021603
グラタンやパスタなど
和洋中何でもおいしいブロッコリー!!

これから少しずつ出荷も増えていきそうですから
たくさん食べて下さい!!

ご出演:軟弱野菜部会部会長 冨岡利昭さん
2018021604

 

- ページの先頭へ戻る

2018年2月9日

あったか~いぜんざい出来てます!!「いきいき春まつり 」

放送日 2018年2月9日

新鮮情報   あったか~いぜんざい出来てます!!「いきいき春まつり 」

 

2月10日(土)9時~15時2018020901
高瀬ふれあい産直市では、毎年恒例
「いきいき春まつり」が開催されます。

今年の寒さは厳しくて、
あったかいものが恋しいですよね?
そんな皆さんがお目当てにしている
「餅入りぜんざい」がふるまわれます!!

甘~くて、塩が効いていて
優しく包み込まれるおいしさ。
杵で付いたお餅がとろーっと溶けて、
北海道産の小豆との最高のハーモニーが楽しめます!!
こちらは産直のオープン時間8時から行われます。
ほっこりしてください!!

農具小物の均一セールでは、
ロープやふるい、鎌などが
1000円とお買い得です。
11時からの抽選会は、
「べじふるる」がお手伝い。
鍋の具材にピッタリのお野菜がGETできます。
11時30分からは、
和太鼓集団「響屋(おとや)」の
迫力あるステージを楽しむこともできます。2018020902

500円以上購入で粗品のプレゼントもありますよ。

産直では、今、スイートスプリングや
せとか、ポンカンなど中晩柑が目白押し!
今年は天候の影響で高騰していたお野菜も
白菜や白ネギ、レタスにキャベツと
値段が安定してきました。
まだまだ寒い日々が続きますので、
お鍋をして温まりましょう!!
ぜひ、季節を感じに産直へ足を運んで下さい。

 

ご出演:高瀬ふれあい産直市 成房 加代子さん
2018020903

 

- ページの先頭へ戻る

2018年2月2日

中晩柑のお姫様!!「葉付きネーブル」

放送日 2018年2月2日

新鮮情報   中晩柑のお姫様!!「葉付きネーブル」

 

坂出市川津町エリアは、中晩柑の産地。2018020201
今の時期は、「せとか」や「スイートスプリング」、
「はるみ」、「紅八朔」などが出荷されています。

中でも、この地域だけで作られている
「葉付きネーブル」はちょっと特別です。
1月下旬から2月下旬までの期間限定!!
大ぶりな鮮やかなオレンジのボディーに
軸を2~3㎝残した状態で、
葉が2枚付いています。

葉が付いているのは新鮮さの証!

「葉付きネーブル」は味も抜群です!!
「甘さ」「香り」「果汁」と3拍子揃い、
コクと深みのある甘みが口の中に広がります。
果肉の食感もしっかりと感じることができます。

木に成った状態で完熟させるので、
寒い冬を越し、ギリギリまで
木の養分が実に伝わります。

そうすることで、糖度がぐっと上がります。
冬を越せるようにと1つ1つ丁寧に袋がけをして、2018020202
寒さだけでなく害虫などからも守ります。

農作物を育てるのには、天候が大きく影響します。
そんな中でも、おいしいものが作れるようにと
毎年毎年、手間ひまを惜しまないからこそ、
魅力的な「葉付きネーブル」が育つんです。
40年ほど前から続く葉付きの収穫方法は、
まるでお姫様を育てているような感覚だそうです。

そんな思いを伺うと、
より一層「葉付きネーブル」を食べたくなりますね。
ただ、現在生産者さんは13件ほどで、
出回る期間もとっても短いので購入できる場所は
川津町のふれあいセンターか
JA香川県のホームページとなります。

ぜひ、一度手に取って、「葉付きネーブル」のおいしさ
味わってみてください!!
2018020203

 

ご出演:川津町中晩柑部会 部会長 鎌田督さん
             副部会長 藤本俊一さん

 

 

- ページの先頭へ戻る