![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
「柿」のシーズン始まりました!!
放送日 2025年9月26日
新鮮情報 「柿」のシーズン始まりました!!
9月も終わろうとしているのに
まだまだ暑さが残っている
秋らしくない気候ですが、
果物はしっかりと秋の味覚に
バトンタッチされています。
綾川町千疋の「JA香川県昭和選果場」では
「太秋(たいしゅう)」「早秋(そうしゅう)」の
出荷が始まっています。
今年は小玉傾向ではありますが、
収穫量は十分にあるということですし、
味も例年通りしっかり甘く
育っているようです。
「太秋」は見た目は緑色から黄緑色と
まだ熟していないように見えますが、
食べてみるとびっくりするほど甘く、
梨のようにサクサクした食感で、
果汁が多くジューシーです。
大きく少し四角い形をしています。
「早秋」は一番早い甘柿として味わえます。
濃い鮮やかなオレンジ色をしていて、
糖度が高く軟らかい肉質をしています。
果汁豊富で口当たりがソフトです。
扁平で四角い形をしています。
「柿」と一言で言っても
品種によって特徴も味わいも様々です。
「富有柿」は12月中旬ごろまで楽しめるので
いろんな「柿」を思う存分堪能してください。
なお、例年は「柿の直売所」が
昭和選果場に設けられていましたが、
JA香川県よりそいプラザ昭和の奥に
今年から場所が変更になっています。
営業時間は午前9時から正午までです。
宅配を希望する方は
10時30分までに受付をしてください。
なお、数に限りがありますので
売り切れ次第終了となります。
火曜日と土曜日、祝日の前日はお休みです。
販売されているのは、
太秋の袋詰め(7個700円)と
太秋・早秋の箱詰め(値段はサイズによります)です。
今年から袋詰めと箱詰めは別会計となっています。
両方を購入したい方は
それぞれに購入する必要があります。
今までとルールが変わって
戸惑う部分もあるかと思いますが、
たくさんの方にスムーズに販売するための変更です。
ご理解とご協力をお願いいたします。
直売所についてのお問い合わせは、
昭和選果場:087-877-1321
までお願いいたします。
太秋を試食させていただきましたが、
今年も間違いないおいしさです!!
サクサクした食感も最高ですし、
果汁も甘さも口に入れた瞬間に広がっていきます。
ぜひ、今年の香川県の「柿」の
おいしさを確かめてください!!
ご出演:JA香川県綾歌南部集荷場 神余泰彰さん