とれたて新鮮JA香川県です

提供 JA香川県

毎週金曜日 午前9時15分~生放送
2024年12月13日

今が買い時!中讃地区農機センター「農機展示会」

放送日 2024年12月13日

新鮮情報 今が買い時!中讃地区農機センター「農機展示会」

 

2024年度のJA香川県中讃地区農機センター「農機展示会」が
12月13日(金)14日(土)の2日間
丸亀市綾歌総合文化会館アイレックスで開かれています。
時間は午前9時から午後3時までです。

取材に伺った日はまさにオープン直後だったのですが、
続々とお客様が来られる様子から、
この「農機展示会」を購入するタイミング
と考えている方が多いように感じました。

それもそのはずで、会場には
所狭しと草刈り機や噴霧器など小型のものから
トラクターやコンバインなど大きなものまで
大小さまざまな農業機械が展示されていました。
ぐるっと見て回ると、それぞれの機能や重さ使いやすさなど
説明を聞くことができるので
自分には今どれが必要なのかしっかり吟味できます。

新型のトラクター「テラストST25」は
今回初展示ということで
台数限定で大特価で販売されていたり、
スタンプラリーでプレゼントがもらえたり、
会場を隅々まで見て回れる工夫がされています。

展示会期間中限りで「トラクター用耕うん爪」が
一割引きでお得に購入できるのに加えて、
当日ご予約いただくと、
「爪ボルトつかみどり」ができます。
ボルトなので重いですが、
10個から20個はつかめるようです。
部品の交換はメンテナンスとして必要になりますから
ゲットしておいて損はないものです。
耕うん爪といっても、青や桜色、ゴールドなど
色も種類も豊富なラインナップがあります。
耐久性など求める性能によって選ぶのはもちろん
好きなカラーの爪にするのもいいかもしれませんね。
購入しようと考えていた方はこの機会に
購入予約してぜひ挑戦してみてください。

大ホールで開催される「聞いて得する農業の基礎」では
水稲栽培や土づくり、野菜栽培から耕うん爪など
初心者向けの講座が開講されます。
これから農業や家庭菜園をする方にも
聞いてためになる内容となっています。

VRゴーグルを活用して、
農作業事故の疑似体験をすることで
安産対策が学べるコーナーもあります。

他にも、石碑仏壇や自動車、ガス器具なども
展示されています。

そろそろ購入を考えているという方も、
今後のために知っておきたいという方も
ぜひご来場下さい。

 

ご出演:JA香川県仲多度中央農機センター 統括事業所長 奥田浩之さん
所長 田尾勇貴さん

- ページの先頭へ戻る