![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
日本一紅い「小原紅早生」いかがですか?
放送日 2024年12月6日
新鮮情報 日本一紅い「小原紅早生」いかがですか?
坂出市高屋町の坂出みかん共撰場には
この時期ぞくぞくと紅いみかんが集まります。
旬を迎えた日本一紅い「小原紅早生みかん」は
紅いだけでなく濃厚な味わいでも知られています。
今年は夏の暑さが秋まで続き、
人間以上に果物にとっては過酷でした。
生産者の皆さんがどんなに気を配っても
今までの経験を駆使しても
自然の力には抗うことができません。
そんな中でも出荷されてきた「小原紅早生みかん」は
とってもおいしく仕上がっています。
取材に伺った12月6日(金)の午後からは、
坂出みかん共撰場で
「小原紅早生みかん」の
果実品評会が開催されます。
産地の育成や品質の向上が目的ですが、
順位がつけられるということで、
生産者の皆さんの意欲の向上や
毎年おいしいみかんを作る
原動力にもなっているようです。
今年の出品は26点。
審査員7人が、果実の形、色づき、皮の状態、
傷の有無、糖度・酸度、味について審査をします。
審査する方も緊張感を持って審査しています。
点数をつけるというのはとても難しいですが、
自分の目や舌を信じて判断していきます。
上位7人に選ばれると、表彰はもちろん
出品された素晴らしい作品として
12月7日(土)の午前9時から
坂出みかん共撰場北側駐車場で開催される
直売まつり「小原紅早生みかんまつり」で展示されます。
見ているだけでよだれが出できそうな
みごとな紅いみかんをご覧ください!!
「金時紅みかん」5㎏箱入りと
「小原紅みかん」5㎏箱入りのSML階級が販売され、
宅配などの対応もありますので、
ご自宅用にもご贈答用にも使えます。
但し、おひとり様3箱までとなります。
なくなり次第終了ですので、お早めにどうぞ!
「小原紅早生みかん」には
紅い見た目、濃厚な味だけでなく
皮が簡単に剥ける、栄養価も高いと
4つのポイントが存在しています。
一房ずつ大切に味わったり
がぶりと贅沢にかじって口いっぱいに
小原紅の存在を感じるものおススメです。
おいしいみかんを食べて
風邪知らずの冬を過ごしましょう!!
ご出演:JA香川県坂出みかん共撰場 所長 上原佑介さん
坂出共撰みかん部会長 森田正敏さん