![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
「JA直売所キャンペーン2024」始まります!!
放送日 2024年9月27日
新鮮情報 「JA直売所キャンペーン2024」始まります!!
JA香川県の直売所はいつも
新鮮な野菜や果物、加工品など盛りだくさん。
それを求めてたくさんの人が訪れる場所です。
これからは「実りの秋」ということで
さらに多くの方に利用してもらえたらと
10月にはキャンペーンも始まります!!
取材に訪れたのは、
JA香川県ファーマーズマーケット
讃さん広場滝宮店。
今の時期の「旬」は
そろそろ出回り始めた
極早生の「みかん」や
太秋、早秋などの「柿」
秋を感じるホクホク系の
「栗」「さつまいも」などです。
もちろん、夏の名残を感じられる
「シャインマスカット」や「イチジク」を
買い納めしようとお目当てに
来られる方もいらっしゃいます。
移り変わりの時期ならではの
楽しみが味わえるのもこの時期の
直売所の魅力でもあります。
10月2日は「直売所の日」となっていて
この日は「サツマイモの詰め放題」を実施します。
どれだけ詰めても大丈夫!!
作戦を練りながらびっくりするぐらい
詰めてみてください。
そして、10月1日(火)~11月30日(土)は
「JA直売所キャンペーン2024」が開催されます。
直売所に行ってスタンプを集めて応募すると
14100名様に47都道府県の
おいしいものが当たります。
もらえるスタンプは毎日1つまでですが、
同じ直売所を別の日に行けば
またスタンプがもらえます。
お一人様何口でも応募できるので、
毎日のように直売所を利用すると
チャンスが広がりますね。
また1000円以上のお買い物レシートで応募できる
Wチャンスもあります!
こちらでは300名様に「国産和牛」が当たります。
応募しないとチャンスはやってきません。
まずは応募してワクワクしながら当選を待ちましょう!
さて、10月16日は何の日かご存じですか?
少しづつ浸透しているとは思いますが、
「国消国産」の日です。
「国」民が必要とし「消」費する食料は、
自分の「国」で生「産」するという考え方です。
日本の食料自給率は先進国の中でも最低水準で、
4割に満たない状況が続いています。
1人1人が意識することで変えていきませんか?
そこで、一瞬で自分の野菜の摂取量がわかる
イベントを開催します。
1日に必要とされている野菜量は350g。
自分が思っている以上に野菜不足かもしれませんよ?
10月16日(水)の午前11時から15時までは
ファーマーズマーケット滝宮店で
10月17日(木)の午前10時から14時までは
ファーマーズマーケット飯山店で開催します。
10月は直売所に行けばお得な
キャンペーンがたくさんあります。
ぜひ参加して「国消国産」についても
考えましょう!!
ご出演:JA香川県ファーマーズマーケット滝宮店所長 西村学さん
JA香川県経済部経済店舗課 藤本翔太さん