![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
「ホウナン(豊南)の梨」直売所オープンしています!!
放送日 2024年8月9日
新鮮情報 「ホウナン(豊南)の梨」直売所オープンしています!!
観音寺市豊浜町和田の「ホウナンの梨直売所」は
今年は8月5日(月)にオープンの日を迎えました。
ワクワクしてこの時期を待ち望む人は多く、
その人気ぶりは例年高まるばかり。
オープン前の行列の長さを見れば、
おいしさに間違いないと確信できます。
毎日のように200人を超える方が並んでいます。
炎天下の中で長時間待つということになりますので、
暑さ対策は万全にしてお越しください。
取材日も皆さん日傘や携帯扇風機など冷却グッズや
水分補給できる飲み物などを持参されていました。
ただ今年は、カメムシや高温、雨が少ないなど
自然の影響が大きく、出荷はいつもよりスローペースです。
オープンしても数に限りがあるので、
好きなだけ購入していただける状況ではありません。
また、並んでいても売り切れてしまうこともあります。
時間と心にゆとりをもって並んでください。
なお、例年と違って1家族3つまでという
制限を設けています。
直売所にあるのは
お得なサイズ別の袋入りと
化粧箱に入っているものです。
箱と袋を合わせて3つということです。
そして、郵送や宅配の受付は中止しています。
ご理解とご協力をお願いいたします。
みんなで「梨」を楽しみましょう。
ただお味は抜群の仕上がりです。
小玉傾向ではありますが、
おいしさがギュッと詰まっていますので
存分に味わってくださいね。
これからお盆明けまでは「幸水(こうすい)」
幸せな水と書く通りみずみずしい梨です。
シャキシャキした食感が楽しめ、
人気ナンバー1のメイン品種と
言っても過言ではありません。
そしてこれから登場する「凛夏(りんか)」は
幸水の甘みと豊水の酸味を持つ
「幻の梨」と言われる品種です。
数は多くありませんが見つけたら
幻とならないようにぜひ味わってください。
8月下旬から出回る「豊水(ほうすい)」は
豊かな水と書く通り水分たっぷりの梨です。
歯触りがソフトで酸味と甘みのバランスが最高。
「究極の梨」と言われる品種です。
同じ時期に出回る「20世紀」は
青梨系の代表です。
上品な甘さと程よい酸味が好みという方も
多いのではないでしょうか?
最後に9月から出回る「あきづき」
大玉で糖度が高いことで人気上昇中です。
食べ応えがあるのも魅力です。
その他の品種も少量ながら
出荷されることがあります。
ぜひ今まで知らなかった品種にも
出会ってみてください。
もしかしたら自分の中の
「梨ナンバー1」が変わるかもしれませんよ!
今年も「梨ソフト」は健在!!
今だけここだけの味は
毎年味わいたいスペシャルなおいしさ!!
梨そのもののすっきりした甘さと香りは
火照った体に吸い込まれていきます。
これだけを食べにくる価値があります!!
直売所は午前9時から午後4時30分までです。
梨がなくなり次第終了となっていますので、
並んでも買えない日も出ています。
お盆を過ぎると出荷量も増えてくる見込みです。
お急ぎの方もいらっしゃるとは思いますが、
タイミングを少しずらしてみてください。
また、駐車場ではない場所に停車しているなど
マナー違反も見受けられるということです。
販売ができなくなってしまう
残念な状況にならないよう、
お互いに優しい気持ちで協力し合って、
おいしい梨を食べましょう!!
ご出演:JA香川県西讃営農センター園芸課 中村愛奈さん