とれたて新鮮JA香川県です

提供 JA香川県

毎週金曜日 午前9時15分~生放送
2024年7月5日

「わくわく農機フェア」でワクワク!!

放送日 2024年7月5日

新鮮情報 「わくわく農機フェア」でワクワク!!

 梅雨が明けたような雲ひとつない
真っ青な青空の中、今年も
「わくわく農機フェア」が開催されています。
取材に伺った7月5日(金)と
6日(土)の 9時から15時までです。
場所は、みろく自然公園内イベントドームです。
この2日間は盛りだくさんの内容で
皆さんをお待ちしています。

まずは「スマート農機」と呼ばれる
農業機械などの実演会があります。
スマート農機とは、 様々な機能を
付けることで、 誰でも簡単に
作業ができるように 技術開発が
進んだ農業機械のことです。
中でも「直進アシスト」は
まっすぐ運転することを手助けしてくれます。
ほとんどハンドル操作が必要ないものや
少ない労力で作業ができるようになっていて、
快適に作業ができる工夫が見て取れます。
また、購入した農業機械を
長く使うことができるよう
「セルフメンテナンス講習会」も開催され、
普段のお手入れの悩みなどを相談したり、
メンテナンスのコツなども
質問することができます。

皆さんが毎年盛り上がるという
「ビンゴ大会」も もちろん今年も
開催されますよ!!
時間は午後1時30分からです。
受付をすると1人1枚ビンゴカードが
もらえます。
あとは時間に会場に集合するだけで
参加できます。
見事ビンゴが成立すると、
プレゼントがもらえます。
内容はお楽しみにというところですが、
防災グッズや「おいでまい無菌パック」など
もらってうれしいものをたくさん
ご準備していますので、 ふるって参加してくださいね。
その他、同時開催の「石碑・お仏壇ご予約会」では
石碑仏壇や関連商品の展示がありますし、
農業機械や肥料農薬、自動車などの展示、
各種ギフトやお届け料理、融資・リース、
一級建築士による農業用倉庫や
新築リフォームなどの 相談コーナーも
設けられています。
この機会にお困りごと解決してみませんか?
来場者には記念品のプレゼントや
うどんのお接待もあります。
暑い中ではありますが、 帽子や
飲み物など対策をしっかりして
ワクワクした気持ちでぜひご来場ください!!
なお、ご紹介した東讃会場を皮切りに
西讃、中讃でも「わくわく農機フェア」が開催されます。
西讃会場は観音寺市植田町の
観音寺農機センターで 7月14日(日)の9時から15時まで。
中讃会場は丸亀市綾歌町の総合文化会館アイレックスで
7月19日(金)20日(土)の9時から15時まで。
こちらでも皆さんの来場お待ちしています!!

ご出演:JA香川県 大川北部農機センター
伊勢龍人さん 多田大将さん

- ページの先頭へ戻る