![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
2009年6月26日
下高瀬小学校で田植え体験
放送日 2009年 6月 26日
新鮮情報「下高瀬小学校で田植え体験」
三豊市の下高瀬小学校で6月26日農業体験の一環
の手植えでの田植えが行なわれました。
品種はヒノヒカリと緑米(古代米のもち米)なんと
水田には苗を分けて。「下小」という稲文字を
作ろうという試み!楽しみふくらむ田植えです!
15年ほど前から水田を子供たちに貸し出している
JA組合員の真鍋さんほかボランティアのJA組合員さん
約15名とともに、下高瀬小学校5年生35人が
はだしになり水田へ入っていきました。
指導はJA香川県の普及委員の中村さん・・・
収穫は10月頃、秋の大坊市での販売や家庭科授業
などでお米は大活躍しそうです!!
ちなみに下高瀬小学校の校舎からこの水田は望め
育ち行く稲そして浮かび上がるであろう(笑)「下小」の文字に
きっと子供たちはわくわくするでしょう!
<お話しを伺った方>
JA香川県 組合員 真鍋様
下高瀬小学校長 藤田様
下高瀬小学校5年生のお友達