とれたて新鮮JA香川県です

提供 JA香川県

毎週金曜日 午前9時15分~生放送
2025年2月21日

「讃さんファーム」利用者募集中!!

放送日 2025年2月21日

新鮮情報 「讃さんファーム」利用者募集中!!

 

丸亀市飯山町の飯野山の麓、
讃さん広場飯山店の
南側にある「讃さんファーム」は
農業指導付き「貸し農園」となっています。

1区画20㎡を1年間55000円で使用できます。
契約期間は4月から翌年3月までが原則です。
年間を通して12品目以上を育てることができ、
種や苗、肥料、農具などはすべてそろっているので
手ぶらで利用することができるので、
初心者の方でも始めやすいと好評です。

また、インストラクターが
栽培講習会を開いてくれるので
これから育てる野菜について学ぶことができます。
加えて、火曜日と土曜日の午前中には、
直接農園で指導を受けられるので
育てる際の疑問を解決することができます。

春夏作ではキュウリ、ナス、
トマト、枝豆、とうもろこし、
秋冬作では白菜、キャベツ、大根など
どれも食卓に欠かせないものばかりです。
最近野菜の価格高騰のニュースを耳にすることも多く、
自分で育てることで家計の助けにもなります。

利用されている方も様々ですが
お子様やお孫さんと一緒に収穫に来られる方も多く
自分で育てる楽しみや難しさを知ることで
よりおいしく大切に味わって食べるようになります。
「食育」につながることはもちろんですが、
中には苦手な野菜を克服することもあるようです。
新鮮な野菜は味が違うのを実感してみてください。

野菜を植えてから収穫するまでの間にも
お手入れ以外に楽しみがあります。
それは「共有スペース」の利用です。
こちらには玉ねぎや落花生、にんにく、いちご、
ラナンキュラスなど常に何かが収穫を迎えるよう
インストラクターの方が管理をされています。
農業を始めてすぐに収穫を体験できるというのは
なかなかない機会ではないでしょうか?

継続して利用されている方も多く、
農業を通してできる
新しい仲間との交流も魅力です。

興味を持たれた方はぜひ
お申込みお問い合わせください。
JA香川県総務部組合員課、
電話087-825-1232まで。
JA香川県のホームページからも可能です。

ぜひ自分で育てる楽しみを味わってください!!

 

ご出演:JA香川県総務部組合員課 佐藤淳一さん
讃さんファームインストラクター 西山盟さん

 

- ページの先頭へ戻る