![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
「JA香川県高松中央統括店ふれあいまつり」第3弾開催です。
放送日 2024年11月29日
新鮮情報 「JA香川県高松中央統括店ふれあいまつり」第3弾開催です。
JA香川県高松中央統括店で
3週連続開催されている
「ふれあいまつり」は
いよいよ今週末が最後となります。
11月30日(土)は
一の宮町のJA香川県高松市中央一宮店を会場に
午前9時から午後3時まで開催されます。
3会場連続で行われるイベントもあれば
それぞれの会場ごとに異なるものもあるので
詳しい内容について伺ってみました。
まずはうれしい「無料イベント」
「もち・お菓子投げ」は毎年恒例で
しかも各会場で争奪戦となる
人気のイベントです。
4年ぶりに行われた去年のイベントでも
皆さん血気盛んに参加されていたようです。
午前10時からと午後2時からの
2回チャンスがあり、
大人と子供のエリアは分かれています。
もちは女性部の手作りですし、
袋入りラーメンもあります。
たくさん準備しているので、
思う存分ゲットしてください。
各支店のブースでは、
「スーパーボールすくい」「ガラポン」
「輪投げ」「卵のつかみ取り」などを行います。
どなたでも参加できます。
卵のつかみ取りは、
トイカプセル(ちょっと大きめ)を
つかんだ数だけ卵がもらえます。
最近価格が上がっている
卵がもらえるのはうれしいですよね?
注目したいのが「お米100g当てましょう!」
普段何気なく計量カップで測っていると
100gと言われてもピンときませんが、
見本を準備してくれるそうです。
それを参考にしながら、
100gピッタリを目指しましょう!!
誤差の大小によって景品が変化しますし、
見事ピッタリ100gになれば、
なんと「コシヒカリ2㎏」がもらえますよ!!
ぜひ挑戦してみてくださいね。
女性部のバザーはうれしいラインナップです。
あったかいおうどんに、ちらし寿司、
おはぎに炊き込みご飯、赤飯まであります。
前日から手際よく準備をされている
様子を見学させてもらうと、
できたてのお餅を丸めたり、具材を切ったり大忙し。
でも皆さん和気あいあいと笑顔だったので
それがおいしさの秘密なのかもしれません。
わくわくいっぱいの「ふれあいまつり」
是非ご来場ください。
臨時駐車場はJA香川県一宮別館です。
無料送迎バスもありますので、
お車をご利用の方はご協力をお願いします
ご出演:JA香川県高松市中央一宮支店 大山弘二朗さん
JA香川県多肥支店 三好沙織さん