![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
2013年1月18日
ブロッコリー
放送日 2013年1月18日
新鮮情報 「ブロッコリー」
全国生産量第4位の野菜「ブロッコリー」
9月末~6月末頃まで収穫できることも生産量が
上がる要因です。
長い期間楽しめますが、ブロッコリーは冬野菜!
今が甘みがのり、もっとも美味しい季節です。
が・・・この寒さ、夜間は氷点下になることもあり
なかなか大きくならないため、出荷が制限されます。
1月はブロッコリー農家の方にとっては「我慢の月」です。
さて、そんなブロッコリー実はビタミンCが豊富な野菜。
「ブロッコリーを作って食べていると風邪ひきにくくなった」
という声で、昨年12月に 香川県産業技術センター
で調べたところ、生か1分以内のゆで状態ならば
100g中118mgのビタミンCが含まれていました。
レモン2~3個に相当するビタミンCの量だそうです。
風邪予防にぜひ「ブロッコリー」を
レシピ紹介
◆ブロッコリーのキムチ漬け◆
ブロッコリーを食べやすい大きさに切り
1分程度茹でます。後は容器かビニール袋に市販のキムチのタレと
ブロッコリーを入れ かるく揉み混ぜます。半日ほど漬け込むと
美味しく頂けます。
今日お話しを伺った大野さんが教えてくれました。
<お話を伺った方>
JA香川県 協栄集荷場 氏家 浩一様
香川県野菜花卉生産者研究会 ブロッコリー部 会長 大野 義一 様