![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
2015年1月16日
香川のブロッコリーは、品質全国トップ
放送日 2015年1月16日
新鮮情報 「香川のブロッコリーは、品質全国トップ」
今日、伺ったのは坂出市林田町のブロッコリー畑。
一面、緑の畑は新鮮な空気に包まれています。
香川のブロッコリーは、生産量全国4位。
品質は、全国ダントツトップ!!
その品質の良さの秘密は、ズバリ『朝どり』にあります。
香川県以外では、昼に収穫をされるそうです。
朝の収穫の利点は、何と言っても鮮度が良く、
その鮮度を保てるということ。
ブロッコリーの収穫は、9月~6月まで。
寒い冬場は昼間も温かくならないので
大丈夫ですが、
3月、4月になれば昼間温かくなってきますよね。
そうなると、、私たちがいただく「つぼみ」の部分が
柔らかくなってきます。その状態では、鮮度が保たれません。
だから、「つぼみ」の部分が締まっている状態で収穫し、
その状態を保つためにダンボールに氷を
入れるなどの工夫をし、冷凍車で東京京浜方面に運びます。
(香川のブロッコリーの8割が、東京京浜方面に出荷)
温かくなると、早いときには2時頃から収穫をされるそうです。
美味しいブロッコリーにするために品質向上はもちろん、
鮮度を保つための工夫にも力を入れて
いらっしゃるんですね。
ブロッコリーのジクをいただくのは、
もう、皆さんされていると思いますが、軸の美味しさ、
大きさにもこだわって栽培されています。
栄養価が高いことでも知られる香川のブロッコリー。
美味しく、有難くいただきます!!
<ご出演>
香川県ブロッコリー生産部会会長
冨岡 利昭様