![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
2014年6月6日
父の日は、ヒマワリを!!
放送日 2014年6月6日
新鮮情報 「父の日は、ヒマワリを!!」
母の日がカーネーションなら、父の日はヒマワリ!!
毎年、開催のベストファーザーイエローリボン賞で
送られるのもヒマワリの花束。
父の日=ヒマワリ。もう、定着してきたようですね。
今日お話を伺ったヒマワリの生産者、
森さんが育てているのは、「ポメロ」と
「サンリッチ・フレッシュオレンジ」という品種。
ポメロとは文旦に似た柑橘系の果物からとった名前で
花びらが黄色っぽい色をしています。
フレッシュオレンジは、まさしくオレンジ色をしたヒマワリ!!
このように、ヒマワリは花びらの色からネーミングが
付けられているそうで、例えば、オレンジ色の
濃さの違いからマンゴー、レモン、パインなどの
柑橘類の名前や、茶色い花びらの
チョコフレークというのまで・・・。
何だか美味しそう~。
見ているだけで優しくなるお花もありますが、
ヒマワリは眺めているとそれだけで【明るく元気】になる
お花ですね。
そして、オレンジや黄色は、【幸福、希望、イキイキ】という
イメージもあり、やはり、父の日にはピッタリです。
ぜひ、父の日には、ヒマワリの花束やお酒やネクタイなどと一緒に
一輪のヒマワリを添えて、日頃の感謝の気持ちをお贈り下さい。
<ご出演>
中央地区ヒマワリ部会 副部会長 森 睦幸様