とれたて新鮮JA香川県です

提供 JA香川県

毎週金曜日 午前9時15分~生放送
2017年9月1日

まだまだ旬は続きます!夏のスタミナ野菜「オクラ」

放送日 2017年9月1日

新鮮情報   まだまだ旬は続きます!夏のスタミナ野菜「オクラ」

 

夏野菜のイメージが強い「オクラ」2017090101
漢字で書くと「秋葵」
こうすると秋のイメージになりますね。

アフリカが原産のオクラ。
収穫時期は意外と長く、
6月から10月下旬まで。

ネバネバ成分が多く、
スタミナ野菜とも言われます。

胃腸の回復や大腸がんの予防にも
効果が期待できるといわれているようです。


こう聞くとたくさん食べたくなるオクラ。

選ぶ時のポイントは、緑色の濃いもので鮮やかなもの。
産毛がしっかりしていて変色していないもの。
大きさは、Sで6.5㎝まで、Mで9.5㎝まで、Lで11.5㎝まで。

おいしい食べ方を伺うと、
生で食べるなら塩で
産毛を取ってから刻んで

しょうがやポン酢、しょうゆ、
おかかなどと和えたり2017090102

そうめんやうどんの出汁のなかに入れたり。
サッと茹でてちくわの穴に詰めたり、
オクラベーコンやジャコと
一緒にお好み焼きの具にしたり。

料理のレパートリーを
広げるのに役立ちそうです。

採れたてを生で試食させていただきましたが、
生でも臭みがなく、甘みすら感じるほど、おいしい!!
歯ごたえを感じるのが心地よいので
茹で時間は短い方がよいというのも納得です。
噛むと粘りがしっかりとでてきて、
オクラの存在感を感じる食べ方は丸かじりですね。

高松南部地域では現在40人ほどの方が、
年間70tほどのオクラを生産されています。
最盛期には朝と夕2回収穫されるということもあり、
夏の暑い時期には体力勝負になります。
暑さに負けない体力は、
まさに毎日食べるオクラの
おかげなのかもしれません。

まだまだ残暑は厳しい模様。
夏バテ対策にもぜひ
オクラをたくさん食べましょう!!2017090103

 

ご出演:高松南部オクラ部会部会長 赤松玲子さん
    オクラ生産者 久保チヅルさん

 

- ページの先頭へ戻る