![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
生でバリッと!!「綾川のハウスキュウリ」
放送日 2017年5月12日
新鮮情報 生でバリッと!!「綾川のハウスキュウリ」
お邪魔したハウスは綾川町羽床上にあります。
3つのハウスの中には
たくさんのおいしそうなキュウリ!!
青々としてみずみずしいのが見ただけで感じられます。
こちらでは、1年を通してキュウリを栽培しており、
毎年12tほど収穫されるということ。
1本100~150gなので10万本以上!!
2月の終わりごろに植え付けたハウスキュウリは
4月の初め頃に収穫がスタートします!!
45日ほどで収穫できるようになるそうです。
それまでには、
小枝や孫枝を丁寧にカットして
1つの苗を150㎝程度にきれいに成長させます。
ハウスのキュウリが生き生きしているのは、
毎日の手入れの賜物なんです。
愛情と手間を惜しまないことが
ポイントなんですね。
生産者の津村さんに伺うと、
今年は理想通りに育てることができ、
おいしいキュウリが続々と収穫されているそうです。
収穫が始まると1日で3㎝ほど成長するので
毎日、早朝と夕方の2回収穫を行うそうです。
1日2回の収穫。
口で言うのは簡単ですが、
実際に作業をされる生産者の方には頭が下がります。
おいしくできたキュウリは、
生でバリバリと丸かじりしたいですよね!!
わさび漬けや、冷やしキュウリ、
サラダの具としても最高!!
我が家でもキュウリは毎日のように
食卓に並ぶ万能野菜。
キュウリは水分も多いので、
これから暑くなってきたときの水分補給にもなります。
ぜひぜひたくさん食べてください!!
そして、今日の放送では、
JAの若手職員さんにもお話を伺いました。
熱い思いを持って生産者さんと一緒に
取り組む姿勢を感じました。
生産者の方との信頼関係も
重要なんだと実感しました!!
ご出演:
綾歌南部胡瓜部会部会長 津村政数さん
JA香川県綾坂地区営農センター園芸課 平田昴己さん 榊原由知さん