![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
2019年2月15日
寒さの中で甘みを蓄え中「ブロッコリー」
放送日 2019年2月15日
新鮮情報 寒さの中で甘みを蓄え中「ブロッコリー」
香川県は今や全国有数の
ブロッコリーの産地になっています。
お邪魔した三木町の畑では、
寒さの中でもゆっくりと成長する
たくさんのブロッコリーの姿を見る事が出来ました。
まだ100円玉ぐらいの直径のものが、
半月先の3月上旬には、
直径13㎝を超える大きさになるそうです。
ブロッコリーは、苗を植えてから
60日~180日で収穫を迎えます。
植える時期や気温によって
成長期間が変化するので、
じっくり見守らなくてはなりません。
植え付けは8月から始まり、
収穫は10月から5月頃まで続きます。
長い期間、植え付けと収穫が行われることで、
私たちは一年中おいしいブロッコリーを
食べることができるんですね。
ブロッコリーはビタミンCがとっても豊富。
茹でると鮮やかな緑色で
見た目もかわいらしいので
彩りとしても重宝されます。
茹でてそのままはもちろんですが、
焼いても炒めても煮てもおいしいので
食卓への登場回数が多くなりますよね。
油との相性も良いので、
唐揚げや天ぷらもおススメ!!
揚げたてをすぐに召し上がってください!!
今の時期は寒さに耐えて成長するため
甘みが増すと言われています。
蕾が小さく、茎が太く葉が
付いているものを選んでください。
今年も順調においしいブロッコリーが出来ています。
たくさん食べてビタミンC効果で疲労回復して
風邪に負けずに過ごしてください!!
ご出演:三木町地域ブロッコリー研究会 小倉 宏一さん