![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分~生放送 |
2013年1月11日
菜花
放送日 2013年1月11日
新鮮情報 「菜花」
高松市太田上町の高松市中央集荷場に伺いました。
集荷場にも菜花が届いておりました。
菜花の品種は多く、10月頃から出荷される「京の春」
そして今は「花かざり」今後は「花まつり」と
変わっていきます。(他にも「瀬戸の春」中央集荷場にも
届いておりました。「草陽1号」などなどいろいろあります)
今年は12月からの寒さで出荷量があまり伸びていないそうで
生産者の方も御苦労されています。
さてそんな中で菜花を作られて7年という
松川さんにお会いしまいた。「農業には生命の財」ある
「サラリーマン時代にはみえなかった宝がある」と語られます。
現在出荷されている菜花はほぼ順調だとか、いつもの年より
1週間、植えるのを早めたのが功を奏したそうです。
自然とともに自然を受けいれることが大切。
と言われていました。
<お話を伺った方>
高松市中央集荷場 所長 尾崎 様
菜花生産者 松川 敏秋 様