とれたて新鮮JA香川県です

提供 JA香川県

毎週金曜日 午前9時15分~生放送
2020年11月27日

香川のお正月を彩ります!!「金時にんじん」

放送日 2020年11月27日

新鮮情報   香川のお正月を彩ります!!「金時にんじん」

 

江戸時代に中国から伝わったとされる「金時にんじん」
すらっと長く先が尖っている姿をみると
こちらもシャキッと背筋が伸びます。
旬は11月~2月頃で、これから最盛期に向かいます。
香川のお正月には欠かせない存在です。
お雑煮やお節料理に華やかな存在感を放ちますよね。

今年の出来について伺うと、
台風やゲリラ豪雨などの影響がなかったので
とっても良い出来だということです。
葉の緑も濃く、赤色も鮮やかで生き生きしています。
既に出回っているものを食べた方から、
「今年のは甘いね。おいしいね」
という声が届いているそうです。

その声は生産者さんにとって元気が出る言葉ですね。

ただ、何の問題もなく育ったわけではありません。
7月下旬に播種を行う時期には
気温が高いことが心配されましたし、
そこから9月下旬ごろまで続いた猛暑の間は、
1日に4回程度水やりをしなければなりません。
これは大変な作業です。

お邪魔した場所は坂出市の岡浜地区。
ここには18ヘクタールの広い土地に
「金時にんじん」が育っています。
元々この土地は塩田として
使われていたそうです。

そこに水はけのよい砂地を作り、
「金時にんじん」を育て始めました。
ここでは、スプリンクラーで
水やりを管理するなど、

作業の負担を軽減できる
取り組みも行われています。

砂地で畝を35センチ程度の高さに作ることで
柔らかい土の中をまっすぐに
すくすくと育っていくそうです。

その長さは40センチ程度になるそうです。
「金時にんじん」の収穫は折れないように
1本ずつ手で抜き取ります。

収穫前に水をやって土を柔らかくします。
何本か抜かせていただきましたが、
ぐっと力を入れると片手でも
スポッと抜くことができました。

ただ中腰での作業になるので、
これを50メートル続く畝の先まで
続けると思うと重労働だと感じました。

このようにして私たちの
手元へと届けられる「金時にんじん」

おすすめの食べ方を聞いてみると、
答えは「ジュース」!!
ミカンと一緒に生ままミキサーにかけるだけ!!
甘みをしっかり味わえ、栄養たっぷりです。

お雑煮やお節料理だけでなく、
煮崩れしにくい特徴を生かして
鍋に入れたり煮物にしたり
様々なシーンで食べてください!!


ご出演:そさい統合部会役員 小原克啓さん

 

- ページの先頭へ戻る