2025年10月17日
【さわやか高校】文化祭・多高祭について
今日は、生放送のスタジオに香川県立多度津高等学校から
海洋技術科の岡 葵先生にお越しいただき、多度津高校の
専門学科での取り組みや文化祭の多高祭について詳しく
お話しいただきました。
多度津高校の全日制課程にある、機械科、電気科、土木科、
建築科、海洋技術科、海洋生産科の6つの学科の紹介を
していただいた後、11月15日㈯に一般公開される
文化祭「多高祭」についても教えてくださいました。
各学科の特色を生かした展示や催し物、お子さまも体験できる
イベント、実習などで制作した加工品販売などが行われる多高祭。
ぜひ、足を運んでみては!!!
【今日のスパイス】かがわDXフェア2025
今日の生放送のスタジオには、ゲストの方に
お三方、お越しいただきました。
香川県 政策部 デジタル戦略総室 デジタル戦略課の山田 久美子さん、
NTT西日本株式会社 香川支店 香川ビジネス営業部から橋田 侑汰さん、
富士通Japan株式会社 西日本公共ビジネス総括部から宮崎 香帆さんです。
(写真左側から、山田さん、橋田さん、宮崎さん)
かがわDXフェアでは、地域のDX推進の取り組みや施策の紹介、
DXに関係する講演やパネル展示などが予定されているそうです。
デジタル技術は日々進化しているものです。
AIなどのデジタル技術について、もっとよく知るために
来週10月21日火曜日に行われる
かがわDXフェア2025に足を運んでみてはいかがでしょうか