2025年9月2日

9月2日(火)

【秋の防災キャンペーン】

今日はNTT西日本香川支店 大場亮欣(おおばあきよし)さんにお越しいただき「NTT西日本の災害用伝言ダイヤル171」について教えていただきました。

災害時に安否確認が出来る「171」です。

  • 家族間で登録する電話番号を事前に決めておく。
  • 伝えるポイント「あ・い・た・い・よ」を覚えておく。

「あ」…あなたの名前

「い」…いまどこにいるか

「た」…誰と一緒

「い」…痛いところはあるか

「よ」…よこく(次の連絡予定など)

録音時間は30秒です。事前に何を伝えるか「あ・い・た・い・よ」をポイントに覚えておくとスムーズです。

 

※体験利用期間

毎月1日~15日 00時~24時

1月1日~3日(00時~24時)

防災週間(8月30日9時~9月5日17時)

防災とボランティア週間(1月15日9時~1月21日17時)

家族で話し合って体験しておくといいですよ。

 

【畠山伶の3Gスペシャル】

今日はゲストに四国学院大学の非常勤講師で同大学野球部コーチ兼フリーのトレイナーの高橋塁さんにお越しいただき、トレーナーとして関わった香川オリーブガイナーズやNPBの選手のこと、トレーニング方法についてお話しいただきました。

今日の伶と塁は漫才コンビのようでしたよ(笑)

- カテゴリー:ブログページの先頭へ戻る