今日のスパイス
今日は結婚式場シェルエメールの水谷花蓮(みずたにかれん)さん、池田香菜(いけだかな)さんにシェルエメールフェストのご紹介をしていただきました。
シェルエメールは今年17年目を迎え、地域に愛される結婚式場として、今回一般の方にもお越し頂きたいとマルシェを開催されるそうです。
当日は雑貨店、カフェ、パン屋さんなどが出店したり、ボジョレーヌーボー解禁に合わせて、ジャズを聴きながらワイン飲み放題やワインに合う美味しいお料理もあるそうです。
日時:11月18日(土)13時~21時
料金:予約5500円・当日6000円
TEL:0120-773-606
*詳しくは会場にお問い合わせ下さい。
さわやかナースステーション
~さわやかナースステーション~
今日は、高松赤十字病院 看護師長 林美紀(はやしみき)さんと本6看護室 慢性心不全看護認定看護師 岡田博子(おかだひろこ)さんにお越しいただき「今日からできる!心臓にやさしい生活」というテーマでお話して頂きました。
「心不全」という言葉はよく聞きますが、どんな病気?と思っている方も多いですよね。
「心不全」は病名ではなく、心筋梗塞や狭心症、弁膜症など心臓の疾患の状態を表す言葉だそうです。
心筋梗塞の場合は、胸が痛いだけでなく肩や背中、歯が痛くなることがあるそうです。
心不全が悪化すると血流が悪くなり、足にむくみが出るそうです。
これからの寒い季節は、室内と屋外の気温の変化も差が大きくなり、血圧の高低など体への負担もかかってきます。
体に痛みや違和感が出た場合は受診してみましょう。
【心不全を予防するポイント】
・服薬管理
・食事管理(塩分制限)
・運動
・禁煙
・入浴(温度管理)
・ストレス
・感染予防
高松赤十字病院では毎月第3水曜日・木曜日にミニ講座を行っています。
今月は今日と明日です、無料でどなたでも参加可能です。
<高松赤十字病院 ミニ講座>
日時:11月15日(水)、16日(木)午前11時30分~12時
場所:高松赤十字病院 本館1階 患者図書室「ひだまり」
電話:087-831-7101