2025年11月11日

11月11日(火)

【今日はおさかな曜日】

今日は高松市浜ノ町 有限会社あきやまの秋山たけしさんにお越しいただきました。

干物って美味しいですよね!今日は一般的な干物とはちょっと作り方がちがう干物をご紹介いただきました。

あきやまさんの作る干物は、鮮度抜群のまま特殊な方法で熟成乾燥させるそうです。

真空冷凍のため日持ちがして、焼いても魚の身がかたくならずにふんわりと柔らかいそうです。

お取り寄せも出来るそうですよ。

お問合せ 087-851-3007(平日9時~17時)

 

 

【創る仕事】

今日は仲多度郡多度津町在住の漆作家 妹背裕(いもせゆたか)さんにお越しいただきました。大阪のデザイン学校で前衛抽象画を学んでいましたが、帰郷後に漆の世界に触れ、ほぼ独学で技術と知識を学ばれ、多彩な表現技法を用いて漆をふんだんに使った造形やオブジェ等を創作されています。

今までの経歴や現在の展示作品のお話を伺いました。

 

現在妹背さんの作品を観ることが出来るイベント会場

「明日に架ける」

11月1日(土)~16日(日)9時~17時

三豊市山本町 旧辻小学校(さあかすチャレンジド三豊)

どちらも妹背さん以外の方の作品も多数展示されています。

 

「干支の色紙展 午」

11月29日(土)~12月10日(水)10時~16時

仲多度郡多度津町 Gallery獅子座 来年の干支「午」の色紙展、展示販売。

 

- カテゴリー:ブログページの先頭へ戻る