2017年10月16日
今日のスパイス~屋嶋城~
高松市埋蔵文化財センター 渡邊誠さんにお越し頂き
「屋嶋城築城1350年事業」についてお話をお伺いしました。
屋島は北嶺と南嶺の二つの山からなっています。南嶺山上と標高100mほどに
位置する浦生地区に屋嶋城の遺構が確認されているそうです。
タブレットやスマートフォン端末で屋嶋城を体験できたり、
現地探索イベントなども開催されます。
●10月21日(土)午前9時30分~正午
集合:琴電潟元駅
~登山・南嶺編~
※参加希望の方は直接琴電潟元駅に集合して下さい。
是非、この機会に屋嶋城を巡ってみては?
「こそだてことはじめ」
新コーナーが始まりました!
香川県が「日本一子育てしやすい県」を目指していること、知っていますか?
そんな香川県の子育てに関するいろんなお話を、NPO法人わははネットの協力で、楽しくわかりやすくお伝えしていきます。
第1回目の今日は「子育て美容eki」をご紹介しました。
子育ての困り事やちょっとした悩みを相談する相手は…なんと美容師さん!という斬新な発想。
確かに、いつも髪を切ってくれている美容師さんには心を開きやすいし、色々と話を聞いてもらうことってありますよね。
「子育て美容eki」に認定されているお店には、ステッカーが貼られています。
今話題のさわやかラジオのステッカーと同じくらいオシャレ!!
スタジオゲストは、わははネットの浪越香織さんでした(^^)浪越さんも子育てとお仕事を頑張っているママ。笑顔がステキです。
毎月第3月曜日は「こそだてことはじめ」
次回もお楽しみに!