艶女YAYOIの一人言 西日本放送アナウンサー「池田 弥生」のブログ
2022/11/30
今年も残りわずか
池田 弥生
毎月第一土曜日に高松市の大西市長ともにお送りしている「市長ラジオエッセイ~もっと高松~」
早いもので12月3日号が今年の最後の放送です。
大西市長も、しきりに「月日がたつのは早いねぇ」と仰ってました。本当に、ついこの間、今年の抱負を伺ったような気がするのに・・・
2022年は、瀬戸芸の開催のほか、玉藻公園の桜御門復元の完了。
屋島山上交流拠点施設「やしまーる」のオープンなど、文化・芸術の年でした。
やしまーるの完成もあって、屋島山上への来場者は、コロナ前の令和元年を2・3割上回っているそうです。
初めてコロナ禍での開催となった瀬戸芸も、ウィズコロナ時代のイベントの在り方の一つのモデルになったかもしれません。
来年は、G7サミットの都市大臣会合が7月に高松で開催されます。
世界に向けて、高松の魅力をアピールする良い機会になりそうです。
高松空港ではソウル便が再開され、台北便の再開も予定されています。来年はインバウンドにも期待が高まります。
来年は、より明るい一年になりますように!
大西市長、今年もお世話になりました。 ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。