RNC
 トップニューステレビラジオパーソナリティーグルメイベント天気サイトマップ会社概要   RNCロゴマーク

2013年10月新鮮情報



2013102501.jpg放送日 2013年10月25日
 
新鮮情報  「2013 香川地域 JAふれあい祭り」


日時:10月26日(土)27日(日)
両日 9:00〜16:00
場所:JA香川県 川東支店構内(香川町川東上955)

毎年、2000人程の方がいらっしゃる
「2013 香川地域 JAふれあい祭り」、
特徴は、盛り沢山のイベント内容です!!
敷地内に第2農機センターがあることから、
”農機新機種発表会”にも力が入っています。
両日とも2回、計4回の発表会では、実際、2013102502.jpg
操作しながらの農機説明が行われます。

大人も子供も大喜びなのが、もちつき大会。
こちらも午前、午後と行われ、2日で4回。
杵、臼での餅つきは、粒がまだ少し残っていて
食感がいいんですよね。

女性部のお母さん方のバザーも大好評。
その他、菊花展、わら細工教室、餅投げ大会、ビンゴ大会、
歌と踊り、フラダンス、キッズスタンプラリーなどなど、
ご紹介しきれません。
川東支店の皆さんが、日頃のご愛顧に感謝し、
楽しい一日になるよう工夫を凝らし
皆様をお待ちしております。是非、家族皆様でお越し下さい。

*尚、雨の場合、一部内容に変更が出る可能性がございます。ご了承下さい。

<ご出演>2013102503.jpg
JA香川県 川東支店 副支店長  三谷 実様



2013101801.jpg放送日 2013年10月18日
 
新鮮情報  「第26回 グリーンフェスタ国分寺」


日時:10月18日(金)〜20日(日) 9:00〜16:00
場所:橘ノ丘総合運動公園(高松市国分寺町新名)

『盆栽の町』がお送りする、毎年この時期恒例のイベント
「グリーンフェスタ国分寺」。
盆栽愛好家の皆さんの銘品展示、文部科学大臣賞他の表彰を始め、
今回の目玉である欄間、漆器、庵治石と盆栽のコラボレーション、
書家紫舟さんとのコラボレーションなど見どころ満載です。
思わず唸ってしまう見事な盆栽をベースに、
今や「BONNSAI」は若い方々にとって、
お部屋に飾るインテリアとしても進化しています。
ご家族で楽しめるイベント、親子たから探し、もち投げ、バザー他、
どじょううどん、焼き鳥などフードコーナーも充実していますよ。

大勢の皆様のお越しをお待ちしております!!

<ご出演>
JA香川県 高松市西部鬼無支店 2013101803.jpg
営農経済課 課長 山地宏樹様
2013101805.jpg


2013101804.jpg



放送日 2013年10月4日
 
新鮮情報  「香川町の太秋柿」

2013100401.jpg
今日は、秋の果物の代表格「柿」の中でも香川町で
栽培を始めて10年ちょっとの一番の新顔『太秋柿』を
ご紹介します。
特徴は、何と言っても見た目。色が、青いんです。
青といっても正確には皮が緑と黄色のコントラスト、
実は黄色に近い薄いオレンジ。
一見すると”まだ熟れてないの?”と思われがちなお色です。
しかし、これが、嬉しく裏切ってくれます。
とっても甘〜い!!しかも、あっさりした甘さ。
馴染みのある柿の歯ごたえとは違って、シャキシャキと
梨のような食感で、水分も豊富。2013100402.jpg
種もほとんどなく、食べやすくって美味しいです。

太秋柿は、一本の木になる実の数が少ないために出荷量が
他の柿に比べて多くはありません。
その分、私たちの手に入りにくい商品であり、
まだまだ広く知られていないそうです。
そこで、『太秋柿』をもっと知ってもらうために、
明日、試食・販売が行われます。
その美味しさをお確かめ下さい。
そして、まだ、召し上がったことのない方、
是非、「太秋柿デビュー」を果たしてくださいね。2013100403.jpg

●太秋柿、早秋柿の試食・販売●
日時:10月5日(土)朝9時半〜夕方5時頃
場所:マルナカ栗林南店(香川県高松市西ハゼ町 18)


<ご出演>
香川地域 柿部会部会長 穴吹 隆明様