放送日 2012年5月4日
新鮮情報 「新茶」
三豊市高瀬町はお茶の里
「新茶」の季節です!
高瀬ふれあい産直市でも
5月4日には「新茶まつり」が開催され
新茶のお接待も行なわれました。
今年の高瀬のお茶、順調で収量も多いのです。
冬の寒さが安定し、茶木もしっかり休眠
(葉がやすめている)し、ストレスのない
いい茶葉ができています。
そしてなんといっても香り豊かであまーい新茶
冷茶にしてもいいですが 熱いお湯で
煎れる場合は、温度を70度ほどにして
入れてくださいね。
新茶はデリケート、高温・多湿・光・匂い
にはご注意くださいね!
高瀬ふれあい産直市でも
高瀬産の新茶が登場しております。
ぜひ飲んでください!
お茶のおともには お茶の葉を練りこんだ餡が美味しい
茶パンもどうぞ!
高瀬ふれあい産直市
住所 三豊市高瀬町上高瀬1271−2
電話 0875−72−3192
営業 午前8時〜午後5時(基本的にお正月以外は無休)
●お話しを伺った方●
高瀬ふれあい産直市 成房加代子様
高瀬茶業組合 荒木部長様 婦人部 宮崎部長・篠原様
![]() |
提供 JA香川県 |
毎週金曜日 午前9時15分〜生放送 |