難波 歩由未

岡山香川の明るい未来へ、一歩一歩

なんば あゆみ難波 歩由未

誕生日
9月16日
出身地
岡山県
血液型
A型

profileプロフィール

趣味 モルック・旅行・映画鑑賞(洋画中心)・音楽を聴くことと歌うこと(Mr.Childrenさんの大ファン)・備前焼の食器集め・おいしいものを食べること
特技 社交ダンス(ラテン専攻)・ろくろを回して備前焼を作ること・英語を話すのが好きです(英検準一級)
尊敬する人 全力で何かに打ち込んでいる人。
信念を持って努力を続けられる人。
好きな言葉 「置かれた場所で咲きなさい」
私の中高で教わった大切な言葉です。
出身校 岡山大学グローバルディスカバリープログラム
(半分が留学生で半分が日本人というユニークな学部に通っていました。経済専攻。)
自己PR

はじめまして!2025年入社の難波歩由未と申します。岡山生まれ岡山育ち!大の地元好きです。「とことん現場主義!」をモットーに、大好きな岡山香川をかけまわって、たくさんの方々と関わり、自分で見て、体験して、話を聞いて…。地域で頑張る方々の小さな声も丁寧に拾い上げ、伝えられるアナウンサーを目指します!誠実に、謙虚に、ひたむきに。私らしい明るさを忘れずがんばります!

オフショット オフショット

questionsます!ます!質問

QUESTION1アナウンサーを目指したきっかけは?

スピーチを10年間続けていたのですが、私の言葉で誰かの心を動かすことができるという「伝える面白さ」に気が付き、話すことが大好きになっていました。その後西日本豪雨で被災し、報道の重要性を知ったこと、備前焼小町という備前の観光大使を務め、地域で頑張る人の努力を代弁して伝えるやりがいを知ったことなど、たくさんの経験が「アナウンサーになりたい!」という気持ちを強くしてくれました。

QUESTION2アナウンサーの仕事をしていなければ、どのような仕事につきたかったですか?

話すことは元々大好きだったので、話すことでだれかを元気にできる仕事でしょうか?また、小さなころから海外旅行が好きだったので、グローバルな仕事についていたかもしれません。

QUESTION3一番思い出に残った仕事、印象に残った仕事は?

今はまだ入社数日!研修の日々です。まだ書けることがないので、学生時代の思い出を…。
私は学生時代に備前焼のPR大使(備前焼小町)を務めていたのですが、その任期終了後、2年たってから、備前焼祭りの司会を務めさせていただいたことが印象に残っています。大好きな「伝えること」で、お世話になった場所に、人に恩返しができればこれほど幸せなことはないと思います。
これからはRNCアナウンサーの一員としてこの項目をぎっしり埋められるよう、頑張ります!