
ワクワクの毎日を声に乗せて
くまき そうへい熊木 創平
- 誕生日
- 9月1日
- 出身地
- 埼玉県
- 血液型
- A型
profileプロフィール
趣味 |
・ドライブ(瀬戸内の海沿いを走るのが好きです) ・食べること(寿司、ハンバーグ、オムライス…小学生男子の好きそうなものが好きです) ・スポーツ観戦(サッカー、バスケットボール、野球、ゴルフなど) ・ゴルフ(練習がんばります!スコアは…聞かないでください) |
---|---|
特技 | ポジティブシンキング!どんな失敗も「ネタになる」と思えば乗り越えられます。 |
尊敬する人 |
・本田圭佑さん ・明石家さんまさん ・スキマスイッチ ・妻 |
好きな言葉 |
・コツコツが勝つコツ ・ないものねだりよりあるもの探し ・3K(謙虚、緊張感、感謝) |
出身校 | 早稲田大学 法学部 |
自己PR |
瀬戸内海のように穏やかな性格が取り柄です。あだ名はくまきち。「マイペースだね」と言われることがありますが…実は空気を読むのは得意です(笑) これまで約8年間、鹿児島の放送局で夕方ニュースのキャスターやスポーツ実況などを担当してきました。 西日本放送に来て、初めての仕事、初めての場所、そして初めましての方との出逢いに毎日ワクワクしています! 「この人の声、聞き取りやすいなあ」、「この人見ていると落ち着くなあ」。 そんな風に思ってもらえるよう頑張ります。 |


questionsます!ます!質問
QUESTION1アナウンサーを目指したきっかけは?
浦和レッズがJ1初優勝を果たした時のテレビ中継を見て、スポーツの歴史的瞬間を自分の声、自分の言葉で伝える実況の仕事に魅力を感じました。
QUESTION2アナウンサーの仕事をしていなければ、どのような仕事につきたかったですか?
アナウンサー、一択でした。
老後は、妻とのんびり喫茶店をしたいとひそかに思っています。
QUESTION3一番思い出に残った仕事、印象に残った仕事は?
憧れの本田圭佑さんにインタビューしたこと。
高校サッカー選手権で数々の歴史が生まれる瞬間や心が動くプレー、プロに羽ばたく選手を実況できたこと。
カンボジアの村で1週間、ホームステイしながら現地の生活やJICA海外協力隊の取材をしたこと。自らカメラを回し、特集として放送しました。