グルマンタイムのレシピ
焼き茄子の出汁ジュレ
放送日 2024/09/07

材料 4人分 | |
---|---|
ナス | 2本 |
ミニトマト | 8個 |
オクラ | 4本 |
だしジュレ | |
かつお昆布だし | 400ml |
みりん | 大2 |
薄口しょう油 | 大2 |
砂糖 | 小1/2 |
粉ゼラチン | 小2 |
水 | 大2 |
ミョウガ・大葉 | 適宜 |
作り方
- 1
- 水に昆布とかつお節を15分程浸け、中火で沸かし、みりんと薄口しょうゆ、砂糖を加えて弱火で5分煮る。水で溶いた粉ゼラチンを加え、冷やし固める。
- 2
- ナスはガクをおとし、数か所切り目をいれ、直火で焼いて皮をむく。お湯を沸かし、ミニトマトの皮を湯むきし、オクラを塩みがきして1分茹で半分に切る。
- 3
- 薬味のミョウガ、大葉はせん切りにして水にさらし、水気をしぼる。
- 4
- 2を盛りつけ、出汁ジュレをのせ、薬味を添える。
ポイント
ららら:ゼラチンで冷やし固めた出汁は、すぐ溶けないよう、崩し過ぎに注意します。