グルマンタイムのレシピ
カブの酢の物とカブ菜飯
放送日 2023/11/18

材料 4人分 | |
---|---|
カブ(葉付き) | 1個 |
ワカメ(塩蔵) | 10g |
甘酢 | |
酢 | 大3 |
砂糖 | 大2 |
塩 | 小1/2 |
菜飯 | |
白ご飯 | お茶碗4杯分 |
カブの葉 | 1個分 |
ちりめんじゃこ | 10g |
かつお節 | 1.5~2g |
しょう油 | 小1 |
砂糖 | 1.5~2g |
塩 | 少々 |
作り方
- 1
- カブはいちょう切りにして2.5%塩水に15分浸けて水気を絞る。(※塩水 水500mlに塩小さじ2.5)
- 2
- 塩蔵ワカメは水洗いし、水で戻す。3cm長さに切り、熱湯をかけてすぐに冷水をかけ、酢大1で酢洗いする。
- 3
- 甘酢を合わせ、カブとワカメを和える。
- 4
- カブの葉は半分に切ってふっとう湯でサッとゆで、水に取って絞る。小口切りにしてさらに絞り、味を付けたかつお節とちりめんじゃこと合わせ、白ご飯に混ぜる。塩で味を調える。
ポイント
ららら:塩水につけたカブは洗わず絞ると塩味が丁度よく効きます。