グルマンタイムのレシピ
鰆とお餅のおろし煮
放送日 2023/1/14
| 材料 4人分 | |
|---|---|
| サワラ 切り身 | 4切れ |
| 片栗粉 | 大2 |
| 大根 | 400g |
| しし唐 | 12個 |
| 餅 | 4個 |
| サラダ油 | 大3 |
| 青ネギ | 2本 |
| 煮汁 | |
| 水 | 300ml |
| 昆布 | 5cm角 |
| かつお節 | 4g |
| 砂糖 | 大2 |
| 酒 | 大3 |
| みりん | 大3 |
| 薄口醤油 | 大3 |
作り方
- 1
- 昆布とかつお節のだしに調味料を加えて沸かし、煮汁を用意する。
- 2
- 大根は2cm厚さのイチョウ切りにし、昆布を入れた水から下茹でする。おろし大根も用意する。しし唐は掃除する。
- 3
- サワラを一口大に切り、片栗粉を薄くまぶす。サラダ油を熱したフライパンで色よく両面焼き、焼き立てを煮汁に浸ける。
- 4
- 水気をふいた大根と餅、しし唐に片栗粉をまぶし、サワラと同様に焼いて煮汁に浸ける。5分程弱火で煮る。
- 5
- おろし大根を加えて煮立たせ、青ネギの小口切りを添える。
ポイント
ららら:焼き目をつけるため、しっかり水気をふきましょう。
