グルマンタイムのレシピ
茹でササミの梨甘酢
放送日 2022/10/29

材料 4人分 | |
---|---|
ササミ | 4本 |
酒 | 大1 |
塩、コショウ | 少々 |
片栗粉 | 大2 |
ニンニク | 1片 |
チンゲン菜 | 1株 |
梨の甘酢タレ | |
梨 | 1/2個 |
生姜 | 10g |
※茹でニンニク | 1片 |
白ネギ | 10cm |
白ゴマ | 小2 |
砂糖 | 大2 |
酢 | 大3 |
しょうゆ | 大3 |
ゴマ油 | 大1 |
豆板醤 | 約小1 |
作り方
- 1
- 梨の甘酢タレを作る。梨、ショウガはすりおろし、茹でニンニクはすりつぶす。白ネギはみじん切りにし、他の調味料とあわせておく。
- 2
- ササミは筋を取り、うすぎりにして酒、塩、コショウをまぶす。ラップに片栗粉を広げ、ササミをはさみ、軽くたたいて薄くのばす。
- 3
- 水からニンニクを入れて沸かし、ニンニクに火が通ったら取り出してつぶす。お湯を弱火にし、ササミにさっと火を通し、たれに漬ける。
- 4
- 茹でたチンゲン菜とともに盛り付ける。
ポイント
ららら:おろした梨で甘酢はまろやかに、お肉は柔らかくなります。