グルマンタイムのレシピ
タコの茄子甘酢和え
放送日 2022/7/2

材料 | |
---|---|
茹でタコ | 80g |
茄子のレンジ甘酢 | |
ナス | 1本 |
新生姜 | 10g |
ミョウガ | 1本 |
青ネギ | 2本 |
ゴマ油 | 大1 |
砂糖 | 大1強 |
酢 | 大1 |
しょう油 | 大1 |
作り方
- 1
- タコはうす切りにする。新生姜、ミョウガは小さく刻み、青ネギは小口切りにする。
- 2
- ナスは厚さ5ミリの半月切りにし、塩水に10分さらしてアクをとり、水気を絞るようにふく。耐熱の平皿にナスをのせ、ゴマ油をまぶし、軽くラップをする。600Wのレンジで約4分加熱する。
- 3
- 湯気に気をつけてラップをはずし、砂糖、酢、しょう油をかけてよく混ぜ、粗熱が取れたら薬味を合わせて冷やしておく。
- 4
- 食べる時にタコとナスの甘酢漬けを和える。
ポイント
ららら:ゴマ油をかけてレンジで加熱すると、香り良く仕上がります。