グルマンタイムのレシピ
雑穀とり粥(全粥)
放送日 2022/1/15

材料 4人分 | |
---|---|
米 | 1合 |
雑穀ミックス | 30g |
水 | 米の5倍 |
塩 | 小1 |
鶏むね肉 | 200g |
生姜 | 10g |
にんにく | 1/2片 |
カブ | 1個 |
青菜(カブの葉) | |
ちりめんじゃこ | 10g |
ゴマ油 | 小1 |
作り方
- 1
- 米を洗米にし、雑穀ミックスをいれ、5倍の水加減で炊飯器にセットしておく。
- 2
- 鶏むね肉はひと口大に切り分け、熱湯をかけて霜降りする。
- 3
- 生姜はうす切りに、ニンニクは半分に切る。カブはくし形に切り分け、皮をむく。
- 4
- 炊飯器に塩、2・3を入れ、お粥モードで炊く。
- 5
- カブの葉をさっと茹でて刻み、ちりめんじゃことゴマ油で和える。炊き上がったお粥にのせる。
ポイント
ららら:鶏肉のアクがお粥に残らないよう、熱湯をかけて炊飯器に入れます。