グルマンタイムのレシピ
水菜の柚香ずし
放送日 2021/12/18
| 材料 4~5人分 | |
|---|---|
| すし飯 米 | 2合 |
| 昆布5cm角 | 1枚 |
| 酒 | 大2 |
| すし酢 酢 | 大4 |
| 砂糖 | 大3 |
| 塩 | 小1 |
| 柚子 | 1/2個 |
| 水菜 | 100g |
| 生姜 | 10g |
| ちりめんじゃこ | 20g |
| 油揚げ | 1/2枚 |
| しょう油、みりん | 各小1 |
| 海老 | 100g |
作り方
- 1
- すし飯を炊き、すし酢を合わせる。
- 2
- ・柚子の皮はせん切りにし、さっと水にさらしてペーパーにとる。絞り汁はお寿司にかける。
・水菜は3㎝に切って、ため水で洗いザルにあげて冷やす。
・生姜はせん切りにし、水にさらして水気をとる。
・油揚げはフライパンで焼いて、みりん、しょう油を加えて甘辛く焼き、細く切る。
・エビは背ワタをとり、2%の塩分で茹で、殻をむく。 - 3
- すし飯に2の食材を混ぜ合わせる。
ポイント
ららら:水菜はため水で洗って水気を切って使うと、シャキシャキ感が続き、青臭みも収まります。
