グルマンタイムのレシピ
秋鮭のレモン南蛮漬け
放送日 2021/10/2
| 材料 | |
|---|---|
| 鮭 | 300g |
| 塩 | 少々 |
| 酒 | 大1 |
| 茄子 | 2個 |
| ミニトマト | 3個 |
| レモン | 1/2個 |
| パクチー(又は水菜) | 1株 |
| 薄力粉 | 大2 |
| 揚げ油 | 適量 |
| レモン南蛮酢 | |
| 酢 | 100ml |
| レモン汁 | 50ml(レモン1.5個分) |
| 水 | 50ml |
| 昆布5cm角 | 1枚 |
| 砂糖 | 大3 |
| しょうゆ | 大1 |
| 塩 | 小1/2 |
| 豆板醤 | 小1 |
作り方
- 1
- レモン南蛮酢を合わせておく
- 2
- 鮭はひと口大のそぎ切りにし、塩を振り、10分置いて酒洗いし、水気をふく。
- 3
- ナスは半分に切り、切り目をいれて切り分け、塩水にさらし、水気を絞る。ミニトマトとレモンはスライスにする。
- 4
- 鮭とナスに薄力粉をまぶす。
- 5
- フライパンに多めの油を熱し、4を揚げ焼きにし、レモン南蛮酢に漬ける。
- 6
- ミニトマト、レモンのスライス、パクチーをのせる
ポイント
ららら:南蛮漬けにする魚や野菜は、色づくまで少し長めに揚げ焼きにします。
